【ねぼすけ弁当】またもやレンジで10分❤️みんな大好き牛焼肉弁当? . これなら、明日は寝坊してもいいや…! . . <お詫びとお知らせ>2017年5月14日の本レシピ動画につきまして、料理名とレシピ内容を記載しないままの投稿となっておりました。ご覧いただいたみなさまにご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。今後このようなことがないように努めて参ります。これからもmacaroniをどうぞよろしくお願いいたします。 . ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■macaroniアプリならレシピの検索が簡単■ ごはんもの、おかず、スイーツなど、 料理ジャンルから簡単に探せますよ☆ →ダウンロードはプロフィールのリンクから♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . ■食材(1人前/10分) <焼肉> ・牛こま切れ肉:100g ・玉ねぎ:1/4個 ・ピーマン:1/2個 ・塩こしょう:少々 ・片栗粉:小さじ1杯 ・焼肉のタレ:大さじ2杯 <ほうれん草ともやしのナムル> ・ほうれん草:3枚 ・もやし:20g ・塩こしょう:少々 ・ごま油:小さじ1杯 <パプリカと塩昆布のソテー> ・パプリカ(赤):1/8個 ・パプリカ(黄):1/8個 ・塩昆布:ひとつまみ(3g) ・白ごま:適量 . ■下ごしらえ ・玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。 ・ピーマンとパプリカは細切りにします。 ・ほうれん草は3cm幅に切ります。 . ■つくりかた ①ボウルに玉ねぎとピーマンを入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱します。 ②牛こま切れ肉、塩こしょう、片栗粉を加えて軽くもみ込み、さらに焼肉のタレを加えて混ぜ合わせます。 ③ふんわりラップをかけてレンジ600Wで4分30秒加熱したら焼肉の出来上がりです♪※途中で一度取り出して混ぜると、均等に火が通りますよ! ④別のボウルにほうれん草、もやし、塩こしょう、ごま油を入れてよく混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱したら、ほうれん草ともやしのナムルの出来上がりです♪ ⑤別のボウルにパプリカ、塩昆布、白ごまを入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱したらパプリカと塩昆布のソテーの出来上がりです♪ ⑥お弁当箱にご飯と④、⑤を詰めて、ご飯の上に焼肉をのせたら完成です! . ★MEMO★時間がある方は、加熱前にお肉を片栗粉でしっかりと揉みこむことでお肉が柔らかく仕上がりますよ♪ナムルとソテーはキャベツやきのこなどのご家庭にある野菜でアレンジしてもOKです♪レンジによって加熱時間が異なりますので、様子を見て調整してくださいねっ! . #マカロニレシピ #macaroni #instafood #yummy #foodie #yum#ねぼすけ弁当 #おうちごはん #クッキングラム #お昼ごはん #昼ごはん #昼食 #おひるごはん #ランチタイム #ランチボックス #オベンタグラム #bentobox #お弁当作り楽しもう部 #お弁当の記録 #お弁当作り #手作りお弁当 #弁当 #お弁当 #おべんとう#おかず #焼肉弁当 #旦那弁当 #もやしのナムル #お弁当のおかず #レンジでチン

macaroni_newsさん(@macaroni_news)が投稿した動画 -

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 5月14日 20時01分


【ねぼすけ弁当】またもやレンジで10分❤️みんな大好き牛焼肉弁当?
.
これなら、明日は寝坊してもいいや…!
. .
<お詫びとお知らせ>2017年5月14日の本レシピ動画につきまして、料理名とレシピ内容を記載しないままの投稿となっておりました。ご覧いただいたみなさまにご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。今後このようなことがないように努めて参ります。これからもmacaroniをどうぞよろしくお願いいたします。
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■macaroniアプリならレシピの検索が簡単■
ごはんもの、おかず、スイーツなど、
料理ジャンルから簡単に探せますよ☆
→ダウンロードはプロフィールのリンクから♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
■食材(1人前/10分) <焼肉>
・牛こま切れ肉:100g
・玉ねぎ:1/4個
・ピーマン:1/2個
・塩こしょう:少々
・片栗粉:小さじ1杯
・焼肉のタレ:大さじ2杯
<ほうれん草ともやしのナムル>
・ほうれん草:3枚
・もやし:20g
・塩こしょう:少々
・ごま油:小さじ1杯
<パプリカと塩昆布のソテー>
・パプリカ(赤):1/8個
・パプリカ(黄):1/8個
・塩昆布:ひとつまみ(3g)
・白ごま:適量
.
■下ごしらえ
・玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。
・ピーマンとパプリカは細切りにします。
・ほうれん草は3cm幅に切ります。
.
■つくりかた
①ボウルに玉ねぎとピーマンを入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱します。
②牛こま切れ肉、塩こしょう、片栗粉を加えて軽くもみ込み、さらに焼肉のタレを加えて混ぜ合わせます。
③ふんわりラップをかけてレンジ600Wで4分30秒加熱したら焼肉の出来上がりです♪※途中で一度取り出して混ぜると、均等に火が通りますよ!
④別のボウルにほうれん草、もやし、塩こしょう、ごま油を入れてよく混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱したら、ほうれん草ともやしのナムルの出来上がりです♪
⑤別のボウルにパプリカ、塩昆布、白ごまを入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱したらパプリカと塩昆布のソテーの出来上がりです♪
⑥お弁当箱にご飯と④、⑤を詰めて、ご飯の上に焼肉をのせたら完成です!
.
★MEMO★時間がある方は、加熱前にお肉を片栗粉でしっかりと揉みこむことでお肉が柔らかく仕上がりますよ♪ナムルとソテーはキャベツやきのこなどのご家庭にある野菜でアレンジしてもOKです♪レンジによって加熱時間が異なりますので、様子を見て調整してくださいねっ!
.
#マカロニレシピ #macaroni #instafood #yummy #foodie #yum#ねぼすけ弁当 #おうちごはん #クッキングラム #お昼ごはん #昼ごはん #昼食 #おひるごはん #ランチタイム #ランチボックス #オベンタグラム #bentobox #お弁当作り楽しもう部 #お弁当の記録 #お弁当作り #手作りお弁当 #弁当 #お弁当 #おべんとう#おかず #焼肉弁当 #旦那弁当 #もやしのナムル #お弁当のおかず #レンジでチン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,441

5

2017/5/14

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人