大豆と米糀のスイーツ粉を使ったマドレーヌ。 ♡の型でつくれば、ホワイトデーのお返しにもぴったり♪ 簡単に作れるのも、うれしいです! チョコチャンクソイマドレーヌ -- ○材料<4~8個> 具材 分量 大豆と米糀のスイーツ粉 60g 板チョコレート 1/3程度 調味料 分量 卵 1個 グラニュー糖 50g 無塩バター 60g -- ○作り方 1.ボウルにスイーツ粉をふるい入れておく。溶かしバターを作る。チョコレートはお好みの大きさに切る。 2.卵を別のボウルでよく溶き、グラニュー糖を加え、全体が白くもったりとなるまで泡立てる。 3.[1]の「大豆と米糀のスイーツ粉」の中心に[2]を流し入れ、混ぜ合わせたら溶かしバターを3回に分けて加える。 4.ボウルにラップをして冷蔵庫で1〜2時間冷やす。 5.オーブンを190℃に予熱する。生地を型に流し入れ、チョコレートを上から並べる。オーブンで10分焼く。 -- ○ワンポイントアドバイス 調理時間には生地を冷やす時間も含まれています。 型によって4〜10個程作れます。少し余裕をもって型に入れるのがポイントです。 カロリー、塩分は8個作った場合の1個分です。 #marukome #マルコメ#大豆と米糀のスイーツ粉 #マドレーヌ #チョコチャンク #ホワイトデー #美味しい #料理好きな人と繋がりたい #クッキングラム

marukome_familyさん(@marukome_family)が投稿した動画 -

マルコメ株式会社公式インスタグラムのインスタグラム(marukome_family) - 3月10日 17時50分


大豆と米糀のスイーツ粉を使ったマドレーヌ。
♡の型でつくれば、ホワイトデーのお返しにもぴったり♪
簡単に作れるのも、うれしいです!

チョコチャンクソイマドレーヌ
--
○材料<4~8個>
具材 分量
大豆と米糀のスイーツ粉 60g
板チョコレート 1/3程度
調味料 分量
卵 1個
グラニュー糖 50g
無塩バター 60g
--
○作り方
1.ボウルにスイーツ粉をふるい入れておく。溶かしバターを作る。チョコレートはお好みの大きさに切る。
2.卵を別のボウルでよく溶き、グラニュー糖を加え、全体が白くもったりとなるまで泡立てる。
3.[1]の「大豆と米糀のスイーツ粉」の中心に[2]を流し入れ、混ぜ合わせたら溶かしバターを3回に分けて加える。
4.ボウルにラップをして冷蔵庫で1〜2時間冷やす。
5.オーブンを190℃に予熱する。生地を型に流し入れ、チョコレートを上から並べる。オーブンで10分焼く。
--
○ワンポイントアドバイス
調理時間には生地を冷やす時間も含まれています。
型によって4〜10個程作れます。少し余裕をもって型に入れるのがポイントです。
カロリー、塩分は8個作った場合の1個分です。

#marukome #マルコメ#大豆と米糀のスイーツ粉 #マドレーヌ #チョコチャンク #ホワイトデー #美味しい #料理好きな人と繋がりたい #クッキングラム


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

231

0

2017/3/10

マルコメ株式会社公式インスタグラムを見た方におすすめの有名人