. . 2月21日(火) . . *おむすび山 だしが決め手の香ばしえび の ひとくちおにぎり#ホタルイカ 佃煮トッピング *マグロのスジの竜田揚げ *液みそ味玉 *人参の塩麹きんぴら *菜の花 *紫キャベツのクミン炒め *さつま芋の塩カラメル 作り置き本より @4ho1105 しほちゃんレシピ *プチトマトのピクルス . . おはようございます。 母熊の#お弁当 です。 今日は#博多曲物 #柴田玉樹 さん作小判型500mlを使っています。 . . マグロのスジの竜田揚げは @mikason925 みかちゃんのオススメだったので、早速作ってみました! 片手で持ち上げるとトレーが割れそうなくらいたっぷり入ったマグロの血合いとスジの部分。130円…(*′皿`艸)ウシシ たっぷりのすりおろし生姜とニンニク、酒、醤油、塩コショウ、隠し味のお砂糖で漬けておき竜田揚げに。 加熱したマグロってぱさっとしたムネ肉みたいな食感だったりするけど、このスジの部分はゼラチン感があるようなやわらかさでうんまいねー!!意外なほど生臭さがない!生姜とニンニクの効果かな( ´ ▽ ` ) 勧められなかったら見た目悪すぎてまず買わない!この血合いの部分て、もしやDHAたっぷり??受験生に最高? みかちゃん、素敵情報ありがとねー! . . . 昨日のお弁当の鶏ムネの利休焼きについてコメント欄にご質問が何件かありました。 本で見たものをちょっとアレンジしただけなので、作り方書くの気が引けたのですが、みんなで美味しい方がいいもんね(❁´ ︶ `❁)*✲゚* 皮を剥いだ鶏ムネ肉をフォークでブスブスして酒みりん醤油に丸一日ほど漬けこむ。本では20分になってたけど、20分じゃ味しみイマイチじゃないかと。一晩くらいは漬けた方がいいと思います。 水分をキッチンペーパーで拭き取ったら、皮のあった面に胡麻をたっぷり塗りつけて、200℃に予熱したオーブンで20分焼く。 お肉は丸めたり縛ったりしていません。びろーんのまんまです。 お弁当に入れたのは厚みのある部分なので縛ってるように見えたかもしれませんね。 はじめの10分はスチーム出してます。 漬けこみ+オーブン。私は何にもしなくても美味しく仕上がる、だーい好きな調理方法です(笑) . 胡麻はこんなにキレイにつくの?というご質問ですが、胡麻は念じてつけます(嘘) 普通にただぎっしり塗った(つけた?)だけですが、割と平気。 でもこすればとれちゃいますので、ビジュアル重視のインスタグラマーは、そこ大切に取り扱いましょう(笑) . でねでね、私、鶏皮大好きなんです! 特に、細かく切って片栗粉まぶしたのをカリカリに揚げて、甘辛のタレを絡めたのが好物です!! 鶏皮を剥いだムネ肉の方がグラム単価高く売ってますけど、あーもったいないもったいない。皮美味しいのにって思いながら見てます。 でも、皮だけのパック買ったら絶対食べ過ぎるので、こういう機会に楽しむに限ると思ってるレシピなんですよ«٩(*´ ꒳ `*)۶» . . 旬の#ホタルイカ は下ごしらえの動画を撮りました。 母熊チャンネルにして近日公開予定です(๑́•∀•๑̀)ฅ . . #お昼が楽しみになるお弁当 #おひるごはん#ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#わっぱ弁当#クッキングラム#DELIMIA #デリミア#lin_stagrammer#igersjp#delistagrammer#food#japanesefood#foodpic#instafood#instapic#😘 #😊 #ロカリキッチン #日本が元気になるご飯 #ROOMインスタグラマー公募 . .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 2月21日 09時10分


.
.
2月21日(火)
.
.
*おむすび山 だしが決め手の香ばしえび の ひとくちおにぎり#ホタルイカ 佃煮トッピング
*マグロのスジの竜田揚げ
*液みそ味玉
*人参の塩麹きんぴら
*菜の花
*紫キャベツのクミン炒め
*さつま芋の塩カラメル 作り置き本より @shiho しほちゃんレシピ
*プチトマトのピクルス
.
.
おはようございます。
母熊の#お弁当 です。
今日は#博多曲物 #柴田玉樹 さん作小判型500mlを使っています。
.
.
マグロのスジの竜田揚げは @mika みかちゃんのオススメだったので、早速作ってみました!
片手で持ち上げるとトレーが割れそうなくらいたっぷり入ったマグロの血合いとスジの部分。130円…(*′皿`艸)ウシシ
たっぷりのすりおろし生姜とニンニク、酒、醤油、塩コショウ、隠し味のお砂糖で漬けておき竜田揚げに。
加熱したマグロってぱさっとしたムネ肉みたいな食感だったりするけど、このスジの部分はゼラチン感があるようなやわらかさでうんまいねー!!意外なほど生臭さがない!生姜とニンニクの効果かな( ´ ▽ ` )
勧められなかったら見た目悪すぎてまず買わない!この血合いの部分て、もしやDHAたっぷり??受験生に最高?
みかちゃん、素敵情報ありがとねー!
.
.
.
昨日のお弁当の鶏ムネの利休焼きについてコメント欄にご質問が何件かありました。
本で見たものをちょっとアレンジしただけなので、作り方書くの気が引けたのですが、みんなで美味しい方がいいもんね(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
皮を剥いだ鶏ムネ肉をフォークでブスブスして酒みりん醤油に丸一日ほど漬けこむ。本では20分になってたけど、20分じゃ味しみイマイチじゃないかと。一晩くらいは漬けた方がいいと思います。
水分をキッチンペーパーで拭き取ったら、皮のあった面に胡麻をたっぷり塗りつけて、200℃に予熱したオーブンで20分焼く。
お肉は丸めたり縛ったりしていません。びろーんのまんまです。
お弁当に入れたのは厚みのある部分なので縛ってるように見えたかもしれませんね。
はじめの10分はスチーム出してます。
漬けこみ+オーブン。私は何にもしなくても美味しく仕上がる、だーい好きな調理方法です(笑)
.
胡麻はこんなにキレイにつくの?というご質問ですが、胡麻は念じてつけます(嘘)
普通にただぎっしり塗った(つけた?)だけですが、割と平気。
でもこすればとれちゃいますので、ビジュアル重視のインスタグラマーは、そこ大切に取り扱いましょう(笑)
.
でねでね、私、鶏皮大好きなんです!
特に、細かく切って片栗粉まぶしたのをカリカリに揚げて、甘辛のタレを絡めたのが好物です!!
鶏皮を剥いだムネ肉の方がグラム単価高く売ってますけど、あーもったいないもったいない。皮美味しいのにって思いながら見てます。
でも、皮だけのパック買ったら絶対食べ過ぎるので、こういう機会に楽しむに限ると思ってるレシピなんですよ«٩(*´ ꒳ `*)۶»
.
.
旬の#ホタルイカ は下ごしらえの動画を撮りました。
母熊チャンネルにして近日公開予定です(๑́•∀•๑̀)ฅ
.
.
#お昼が楽しみになるお弁当
#おひるごはん#ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#わっぱ弁当#クッキングラム#DELIMIA #デリミア#lin_stagrammer#igersjp#delistagrammer#food#japanesefood#foodpic#instafood#instapic#😘 #😊 #ロカリキッチン #日本が元気になるご飯 #ROOMインスタグラマー公募
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,633

0

2017/2/21

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人