みんな捨てていたあの部分が、まさかの主役級?えのきの石づきステーキをご紹介します♡ 【材料(1人前)】 ・えのき : 1個 ・卵黄 : 1個 ・片栗粉 : 少々 ・バター : 20g ・塩こしょう : 適量 ☆酒 : 大さじ4杯 ☆醤油 : 大さじ2杯 ☆砂糖 : 大さじ1杯 ☆みりん : 大さじ1杯 ・青のり : ひとつまみ ①えのきの石づきの部分とおがくずの硬い部分をカットして、おがくずの部分のみ捨てます。 袋のまま切ると散ばらばらず綺麗にきれます。 ②熱したフライパンにバターとにんにくを入れる香りをつけにんにくに焼き色がついたら、 石づきを入れ焼いていきます。 ③両面焼き色が付いたら☆を入れ、蓋をして2分程蒸し焼きにします。 ㈬2分たったら蓋を開け、ソースが煮詰まったら火を止めて、お皿に移します。 ④最後に卵黄を乗せ青のりをふり、フライパンに余ったソースをかけたら完成です! 今回は20センチの小さいフライパンを使ったのでソースの量が多くなりましたが、大きめのフライパンを使うと全体に広がり煮詰まりやすくなります。 えのきは洗うと水分を吸って水っぽくなってしまうので、洗わなくて大丈夫です。 気になるようでしたら、カットする前に軽く水洗いしキッチンペーパーなどでしっかり水気をきってくださいね? 石づきの部分は上部と違い、ホタテの貝柱のようなしっかりとした食感で お酒のつまみに最適です!? ヘルシーなのに食べ応えもあるので、夜食にももってこいですね♪ えのきを使う際は是非作ってみて下さい♡♡ #macaroni#macaroni_recipe#cute#love#bear#lunch#igfood#ig_food#japanesefood#tablephoto#life#暮らし#クッキングラム#テーブルフォト#うちカフェ#japan#料理好きな人と繋がりたい#おうちごはん#晩ごはん#月見

macaroni_newsさん(@macaroni_news)が投稿した動画 -

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 9月24日 00時49分


みんな捨てていたあの部分が、まさかの主役級?えのきの石づきステーキをご紹介します♡ 【材料(1人前)】
・えのき : 1個
・卵黄 : 1個
・片栗粉 : 少々
・バター : 20g
・塩こしょう : 適量
☆酒 : 大さじ4杯
☆醤油 : 大さじ2杯
☆砂糖 : 大さじ1杯
☆みりん : 大さじ1杯
・青のり : ひとつまみ

①えのきの石づきの部分とおがくずの硬い部分をカットして、おがくずの部分のみ捨てます。
袋のまま切ると散ばらばらず綺麗にきれます。
②熱したフライパンにバターとにんにくを入れる香りをつけにんにくに焼き色がついたら、
石づきを入れ焼いていきます。
③両面焼き色が付いたら☆を入れ、蓋をして2分程蒸し焼きにします。
㈬2分たったら蓋を開け、ソースが煮詰まったら火を止めて、お皿に移します。
④最後に卵黄を乗せ青のりをふり、フライパンに余ったソースをかけたら完成です!

今回は20センチの小さいフライパンを使ったのでソースの量が多くなりましたが、大きめのフライパンを使うと全体に広がり煮詰まりやすくなります。

えのきは洗うと水分を吸って水っぽくなってしまうので、洗わなくて大丈夫です。
気になるようでしたら、カットする前に軽く水洗いしキッチンペーパーなどでしっかり水気をきってくださいね?

石づきの部分は上部と違い、ホタテの貝柱のようなしっかりとした食感で
お酒のつまみに最適です!?
ヘルシーなのに食べ応えもあるので、夜食にももってこいですね♪
えのきを使う際は是非作ってみて下さい♡♡
#macaroni#macaroni_recipe#cute#love#bear#lunch#igfood#ig_food#japanesefood#tablephoto#life#暮らし#クッキングラム#テーブルフォト#うちカフェ#japan#料理好きな人と繋がりたい#おうちごはん#晩ごはん#月見


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

647

3

2016/9/24

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人