今年は普段使いの器を見直すことも開運アクションのひとつだそう。 華やかなテーブルは見ているだけでも豊かな気持ちになるもの。 何を食べるかも大切ですが、何で食べるかは、運気にも心の豊かさにも繋がる、大切なことなんですね。 特にお皿はベースの運気を司るそう。 ベースを整える2016年こそ、改めて普段使いのお皿を見直すグッドタイミング。 いつもより大きめのサイズを使うことで、なんと、人としての器も大きくしてくれる効果も! 器を大きくアップデートしたら、自分の器もキャパシティも広がるかもしれません。 キャパシティが広がれば、そこに何か新しいものが入ってくるもの。 それもまた楽しみです! こちらの写真はただいま発売中のフィガロジャポン2月号の開運インテリア特集での撮影中の1枚。 風水師の李家幽竹先生監修のもと、作原文子さんがスタイリングしてくれた、夢の企画です。 お皿を重ねるコーディネートは2016年は特に大切!など、他にも目からウロコの開運術やインテリア術が満載です。 普段使いのお皿を見直して、豊かな気持ちと、自分のベースを広げてみたら〜、 きっと新しい気付きがありますね! アクションひとつで始まる、楽しみな2016年です! #drawingnumbers #フィガロジャポン #器は自分のキャパシティになる #何で食べるかも大事 #豊かさを得る #お皿は重ねてラッキー

aokiyoshifumiさん(@aokiyoshifumi)が投稿した動画 -

青木良文のインスタグラム(aokiyoshifumi) - 1月16日 22時36分


今年は普段使いの器を見直すことも開運アクションのひとつだそう。
華やかなテーブルは見ているだけでも豊かな気持ちになるもの。
何を食べるかも大切ですが、何で食べるかは、運気にも心の豊かさにも繋がる、大切なことなんですね。

特にお皿はベースの運気を司るそう。
ベースを整える2016年こそ、改めて普段使いのお皿を見直すグッドタイミング。

いつもより大きめのサイズを使うことで、なんと、人としての器も大きくしてくれる効果も!
器を大きくアップデートしたら、自分の器もキャパシティも広がるかもしれません。

キャパシティが広がれば、そこに何か新しいものが入ってくるもの。
それもまた楽しみです!

こちらの写真はただいま発売中のフィガロジャポン2月号の開運インテリア特集での撮影中の1枚。

風水師の李家幽竹先生監修のもと、作原文子さんがスタイリングしてくれた、夢の企画です。

お皿を重ねるコーディネートは2016年は特に大切!など、他にも目からウロコの開運術やインテリア術が満載です。

普段使いのお皿を見直して、豊かな気持ちと、自分のベースを広げてみたら〜、
きっと新しい気付きがありますね!
アクションひとつで始まる、楽しみな2016年です!

#drawingnumbers #フィガロジャポン #器は自分のキャパシティになる #何で食べるかも大事 #豊かさを得る #お皿は重ねてラッキー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

424

9

2016/1/16

青木良文を見た方におすすめの有名人