まぜそば @自家製麺伊藤 銀座店 巌哲後、師匠とは別れて一人銀座に行き所用を済ませて、銀座ついでに伊藤へ。伊藤の銀座店限定でまぜそばを提供してるらしいのでそれが目当てです。伊藤は一年半前に浅草店行った以来だなぁ。日曜の銀座は歩行者天国となっており、人の賑わいがすごい!年の瀬ということもあり、今年のキーワード的なやつをテレビのインタビューを行っていた。そんな光景を尻目に黙々と伊藤へ向かう。銀座店は初めてですが、地下にあるんですね。店の入口にはビブグルマン受賞のプレートがあります。ミシュランの発表後初の日曜ということで少しは盛況しているかと思えばさほどで、満席にはならない程度の客入り。入店し、中華そばの食券購入から渡す時にまぜそばをコールしてまぜそばの注文完了。カウンター席に着席からしばらくしての… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 伊藤らしいと言うべき汁の少なさを際立たせたような印象。そこに彩り役と説明書きにもあるパプリカが目を惹く。麺はパキポキの伊藤らしいもの。こういう麺をやっぱり好きだなぁ。そして、かき混ぜて頂くが、正直味はぼや〜んとした印象。ニボをもっと効かせるのかと思えばそうでもなく、醤油らしさも半端に感じた。そして、パプリカは説明書きのとおり、彩り担当で味としての調和はみられない。まあ600円でサクッとおやつ変わりに食べられるのはいいね。やはり伊藤はそばがいいかな。 ごちそうさまでした #377杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#千葉ラーメン秘密結社KKK#つけMen野郎のラーメン日記#まぜそば#自家製麺伊藤#銀座#銀座ラーメン#煮干し#ビブグルマン2015

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 12月6日 19時54分


まぜそば @自家製麺伊藤 銀座店

巌哲後、師匠とは別れて一人銀座に行き所用を済ませて、銀座ついでに伊藤へ。伊藤の銀座店限定でまぜそばを提供してるらしいのでそれが目当てです。伊藤は一年半前に浅草店行った以来だなぁ。日曜の銀座は歩行者天国となっており、人の賑わいがすごい!年の瀬ということもあり、今年のキーワード的なやつをテレビのインタビューを行っていた。そんな光景を尻目に黙々と伊藤へ向かう。銀座店は初めてですが、地下にあるんですね。店の入口にはビブグルマン受賞のプレートがあります。ミシュランの発表後初の日曜ということで少しは盛況しているかと思えばさほどで、満席にはならない程度の客入り。入店し、中華そばの食券購入から渡す時にまぜそばをコールしてまぜそばの注文完了。カウンター席に着席からしばらくしての…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
伊藤らしいと言うべき汁の少なさを際立たせたような印象。そこに彩り役と説明書きにもあるパプリカが目を惹く。麺はパキポキの伊藤らしいもの。こういう麺をやっぱり好きだなぁ。そして、かき混ぜて頂くが、正直味はぼや〜んとした印象。ニボをもっと効かせるのかと思えばそうでもなく、醤油らしさも半端に感じた。そして、パプリカは説明書きのとおり、彩り担当で味としての調和はみられない。まあ600円でサクッとおやつ変わりに食べられるのはいいね。やはり伊藤はそばがいいかな。
ごちそうさまでした

#377杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#千葉ラーメン秘密結社KKK#つけMen野郎のラーメン日記#まぜそば#自家製麺伊藤#銀座#銀座ラーメン#煮干し#ビブグルマン2015


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

252

2

2015/12/6

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人