macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 4月19日 21時15分


【生配信】しっかり膨らむ!「基本のシュークリームの作り方」をご紹介♪

🎉YouTubeインスタグラム同時配信!🎉
今回は、macaroni料理家らみー&えもが、
『基本のシュークリームの作り方』をご紹介します🍭
コツをおさえて、しっかり膨らむシュークリームを作りましょう♩

ハッシュタグ「#マカロニライブ」で
感想や作った投稿などなど、お待ちしております!

#スイーツ #スイーツ作り #シュークリーム

-----------

▽詳しいレシピはこちら▽
●基本のシュークリーム (6個分)
【材料】
<シュー生地>
・薄力粉 35g
・溶き卵 1個分〜
・水 50cc
・塩 少々
・無塩バター 20g

<カスタードクリーム>
・薄力粉 20g
・牛乳 250cc
・グラニュー糖 40g
・溶き卵 1個分

<生クリーム(八分立て)>
・生クリーム 200cc
・グラニュー糖 小さじ2杯

【作り方】
ー下準備ー
・シュー生地の材料は全て室温に戻します。
・薄力粉はふるいます。
・オーブンは200℃に予熱します。

1.シュー生地を作ります。鍋に水、バター、塩を入れて中火にかけ、バターを完全に溶かします。※しっかり沸騰させるのがポイントです。
2.火を止めて、ふるった薄力粉を一気に加え、粉けがなくなるまで混ぜます。
3.弱中火にかけゴムベラで手早く混ぜ続けながら加熱します。鍋底から生地が離れてひとまとまりになったら火からはずします。
4.生地をボウルに移し、溶き卵を少しずつ加えます。仕上がりの目安は、ゴムべらですくったときに3秒ほどかけてゆっくりと流れ落ち、最後にゴムべらになめらかな逆三角形の生地が残る程度の状態です。
5.なめらかに混ざったら口金を入れた絞り袋に生地を入れて、クッキングシートを敷いた天板に、直径約4cmに丸くこんもりと絞ります。生地の表面に溶き卵(分量外)を刷毛で塗ります。
6.霧吹きで生地の上に軽く霧を吹き、200℃に温めたオーブンで約25分焼きます。焼き上がったら、ケーキクーラーにのせて冷まします。
7.カスタードクリームを作ります。ボウルに卵と砂糖を入れて混ぜ、薄力粉をふるい入れます。
8.牛乳を少しずつ加えて混ぜたらバニラオイルを加えて軽く混ぜ、ふんわりラップをして電子レンジ600W2分加熱します。取り出したらよく混ぜ、もう一度600W2分加熱します。
9.バットにうつし、ラップを密着させて保冷剤などで急冷させます。
10.しっかりと冷えたらボウルにうつし、なめらかにして絞り袋にうつします。
11.生クリームを泡立てます。ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、氷水にあてながら八分立てにします。絞り袋にうつし、冷蔵庫で冷やします。
12.シュークリームを組み立てます。冷めたシュー生地を横半分にスライスし、下の段のシュー生地にカスタードクリームをつめ、その上に生クリームを絞ります。上の段のシュー生地を重ねて、茶こしで粉砂糖をふるったら完成です。

-----------

■macaroni料理本『365日のベストおかず』が発売中■
『365日のスープ』から始まった大人気書籍シリーズの第3弾!
5000以上のオリジナルレシピの中から、
とくに人気の高いレシピ+αを選んでまとめた一冊です📚

▼販売場所はこちら!▼
全国の書店 ※一部店舗に取り扱いのない場合がございます。
∟Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4046061499/
∟楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17413470/

発売を記念して、豪華キッチングッズが⁠当たる豪華キャンペーンも実施中!
▼詳しくはこちらから
https://macaro-ni.jp/121703

日々の献立に役立つこと間違いなしです!
ぜひお手にとってみてくださいね🍚✨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,348

0

2023/4/19

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人