サンキュ!編集部さんのインスタグラム写真 - (サンキュ!編集部Instagram)「~⠀⠀⠀⠀⠀⠀ コレ作っておくと便利!トマト鶏そぼろ ~⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀ @39_editors ⠀  冷蔵で2日、冷凍で約1週間保存できる! トマト缶で作るそぼろは、和風の料理だけでなく、洋風や中国風のアレンジも自在。 ご飯にのせるそぼろ丼のほか、麺にかけたり、葉野菜にかけてサラダにしたり、昼ごはんやもう一品に大活躍です♪  ≪トマト缶で作るそぼろのレシピ≫(写真2枚目)  [材料](作りやすい分量)  〇鶏ひき肉 … 400 g 〇トマト水煮缶(カット)…1缶(400 g ) 〇[A]しょうゆ、みりん…各大さじ2・砂糖…大さじ1/2 〇サラダ油…大さじ1/2 〇塩、こしょう…各適量  [作り方]  フライパンにサラダ油を中火で熱し、ひき肉を炒める。 肉の色が変わってきたら、塩、こしょう各少々をふり、トマト缶、[A]を加えて汁けをとばすように炒める。 塩、こしょう各少々で味をととのえる  ≪トマト缶で作るそぼろを使ったレシピ:トマト鶏そぼろ丼≫(写真3枚目)  [材料](1人分) 〇トマト鶏そぼろ…100 g 〇卵…1個 〇ピーマン(一口大に切る)…1個 〇温かいご飯…茶碗1杯分 〇[A]マヨネーズ…大さじ2・塩、こしょう…各少々 〇[B]削り節…4g・しょうゆ…小さじ1/2・ごま油…小さじ1/2 〇サラダ油 … 大さじ1  [作り方] (1)卵に[A]を入れて混ぜる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、さっと炒めて半熟いり卵にする。  (2)ピーマンは耐熱容器に入れてラップを掛け、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。粗熱が取れたら[B]をあえる。  (3)器にご飯をよそい、トマト鶏そぼろ、(1)、(2)をのせる。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀ @39_editors サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀ <教えてくれた人> 料理家 ぐっち夫婦 夫婦で料理を投稿するインスタはフォロワー60.9万人(20年9月末時点)。オンライン料理教室も人気。『遅く帰った日の晩ごはん』(KADOKAWA)が好評発売中。  参照:『サンキュ!』2020年12月号「特売肉にはトマト缶」より。掲載している情報は2020年10月現在のものです。調理/ぐっち夫婦 撮影/田村昌裕 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部  #そぼろ #鶏そぼろ #鶏そぼろ弁当 #鶏そぼろ丼 #鶏そぼろレシピ #鶏そぼろご飯 #料理初心者向けレシピ #時短 #時短レシピ #サンキュ #サンキュグラマー #トマト鶏そぼろ #丼レシピ #家事テク #instafood #料理好きな人と繋がりたい #時短料理 #時短家事 #簡単料理 #丼  #鶏そぼろアレンジ #stayhome #おうちカフェ」12月27日 20時00分 - 39_editors

サンキュ!編集部のインスタグラム(39_editors) - 12月27日 20時00分


~⠀⠀⠀⠀⠀⠀
コレ作っておくと便利!トマト鶏そぼろ
~⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀
@サンキュ!編集部

冷蔵で2日、冷凍で約1週間保存できる!
トマト缶で作るそぼろは、和風の料理だけでなく、洋風や中国風のアレンジも自在。
ご飯にのせるそぼろ丼のほか、麺にかけたり、葉野菜にかけてサラダにしたり、昼ごはんやもう一品に大活躍です♪

≪トマト缶で作るそぼろのレシピ≫(写真2枚目)

[材料](作りやすい分量)

〇鶏ひき肉 … 400 g
〇トマト水煮缶(カット)…1缶(400 g )
〇[A]しょうゆ、みりん…各大さじ2・砂糖…大さじ1/2
〇サラダ油…大さじ1/2
〇塩、こしょう…各適量

[作り方]

フライパンにサラダ油を中火で熱し、ひき肉を炒める。
肉の色が変わってきたら、塩、こしょう各少々をふり、トマト缶、[A]を加えて汁けをとばすように炒める。
塩、こしょう各少々で味をととのえる

≪トマト缶で作るそぼろを使ったレシピ:トマト鶏そぼろ丼≫(写真3枚目)

[材料](1人分)
〇トマト鶏そぼろ…100 g
〇卵…1個
〇ピーマン(一口大に切る)…1個
〇温かいご飯…茶碗1杯分
〇[A]マヨネーズ…大さじ2・塩、こしょう…各少々
〇[B]削り節…4g・しょうゆ…小さじ1/2・ごま油…小さじ1/2
〇サラダ油 … 大さじ1

[作り方]
(1)卵に[A]を入れて混ぜる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、さっと炒めて半熟いり卵にする。

(2)ピーマンは耐熱容器に入れてラップを掛け、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。粗熱が取れたら[B]をあえる。

(3)器にご飯をよそい、トマト鶏そぼろ、(1)、(2)をのせる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀
@サンキュ!編集部
サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀
<教えてくれた人>
料理家 ぐっち夫婦
夫婦で料理を投稿するインスタはフォロワー60.9万人(20年9月末時点)。オンライン料理教室も人気。『遅く帰った日の晩ごはん』(KADOKAWA)が好評発売中。

参照:『サンキュ!』2020年12月号「特売肉にはトマト缶」より。掲載している情報は2020年10月現在のものです。調理/ぐっち夫婦 撮影/田村昌裕 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部

#そぼろ #鶏そぼろ #鶏そぼろ弁当 #鶏そぼろ丼 #鶏そぼろレシピ #鶏そぼろご飯 #料理初心者向けレシピ #時短 #時短レシピ #サンキュ #サンキュグラマー #トマト鶏そぼろ #丼レシピ #家事テク #instafood #料理好きな人と繋がりたい #時短料理 #時短家事 #簡単料理 #丼 #鶏そぼろアレンジ #stayhome #おうちカフェ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

823

0

2020/12/27

サンキュ!編集部を見た方におすすめの有名人