CRAZY KITCHENのインスタグラム(crazy_kitchen_insta) - 12月21日 21時35分


.
OZmallホリデーガイド2020にて
「簡単なのに華やか&おいしい、
パーティおつまみレシピ5選!」が公開中です。

ご自宅でのクリスマスパーティーの参考にぜひご覧ください。

<サーモンと冬野菜の豆乳グラタン>

今回はバターや生クリームを使わない豆乳グラタン。
オリーブオイルと豆乳がメインなので、
普通のグラタンよりも胃もたれしづらく、量も食べられそう。

【材料】
・サーモン 1切れ(130~150gくらいのもの)
・里芋 100g(生の状態で)
・カブ 1個
・カリフラワー 1/4個
・マッシュルーム 2個
・玉ねぎ 1/2個
・無調整豆乳 250ml
・オリーブオイル 適量
・昆布茶 小さじ1と 1/2くらい
・塩 適量
・胡椒 適量
・薄力粉 大さじ2くらい

【作り方】
①サーモンは1/4にカットし、塩胡椒で下味をつけ、
薄力粉を全体的に薄くまぶす(茶こしを使うとやりやすい)。

②フライパンにオリーブオイルを入れて火をつけ、
①を皮目から焼く。焼き目がつくくらいに両面を焼く。

③洗った里芋は、皮に横にぐるりと包丁で
3mmくらいの深さで切れ目を入れ、
パスタを茹でる時くらいの濃い目の塩水で15分くらい、
下味をつけながら茹でる。
竹串が通ったら鍋から上げ、皮をむき、
大きめのスプーンで荒く潰す。

④カブは茎を3cm残して皮ごと1/6等分に、
マッシュルームは土のついた軸部分を落とし、1/4にカットする。

⑤玉ねぎはスライサーなどを使い3mmくらいにカットする。

⑥カリフラワーを下茹でする。
ピクルスを作る時に一緒に茹でておくとよりエコに。

⑦フライパンにオリーブオイルを入れ、
玉ねぎと塩少々入れて中火で炒める。

⑧玉ねぎがクタッとしたら、カブとマッシュルームを入れ、
塩を振ってさらに炒める。
ここで下味をしっかりつけておくと、おいしく仕上がる。

⑨火が通ってきたら昆布茶を入れてなじませ弱火にし、
小麦粉を入れて具にからませる。

⑩豆乳を3~4回に分けて少しずつ入れる。
液体と具に絡ませた小麦粉を混ぜるように加熱し、
とろみがついてきたら液体を足していくとダマになりづらい。

⑪昆布茶や塩を少しずつ足して、好みの味にする。

⑫オーブンで加熱可能な容器にオリーブオイルを薄く塗り、
③の里芋を並べる。

⑬12に11の具材、ソテーしたサーモン、
茹でたカリフラワーを並べ、
最後に11のソースを上から全体的にかける。

⑭チーズを全体的にのせ、250度に余熱したオーブンで
5分くらい焼き目がつくまで焼く。

https://www.ozmall.co.jp/xmas/article/25810/

#クリスマスメニュー
#クリスマスパーティー
#サステナブルメニュー
#サステナブルレシピ

@オズモール編集部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

32

0

2020/12/21

CRAZY KITCHENを見た方におすすめの有名人