かおしさんのインスタグラム写真 - (かおしInstagram)「Wismettacフーズさんの企画で、Twitterで有名な料理家ジョーさん。(Twitter→@syokojiro、Instagram @syokojiro1206 )考案の【鶏とパプリカのエスニック風鍋】を作りました👩‍🍳 ・ まず、パプリカを鍋に入れるなんて、全然考えたことがなかったので、食べるまでは「???」だったのですが、いざ食べてみると、ジューシーであまーーーーい‼️😳 ・ Wismettacフーズさんからいただいたパプリカは韓国産🇰🇷 韓国は日本からとても近い=輸送時間が短い、つまり鮮度が保たれて新鮮な状態で店頭に並ぶということ。 韓国産のパプリカは果肉が厚く、甘くてジューシーなのが特徴だそう。 食べてみると確かにその通りでした👏 ・ そしてこの鍋のレシピもまた新鮮‼️ カレー粉と酢と白ワインを組み合わせるなんて考えたこともなかったです😳 そのままでも美味しいレシピだったのですが、私はお酒と合わせたかったので、辣油と黒胡椒を加えてみました。 その結果、スープまで全部飲み干すという結果に🤣 料理家ジョーさん。考案の、鶏とパプリカのエスニック風鍋の基本レシピはこちらです👇 ・ 【鶏とパプリカのエスニック風鍋】  ●材料(2〜3食分)● にんにく 2かけ 玉ねぎ 1/2個 パプリカ(赤・黄) 各1つずつ 鶏もも肉 1枚 E.V.オリーブオイル 小さじ2 A カレー粉 小さじ1/2 A酢 小さじ2 A 白ワイン 大さじ2 A 塩 小さじ1/2 A 水 300ml  ●作り方● ①にんにく、玉ねぎは薄切りに、パプリカは1cm幅の細切りに、鶏もも肉は一口大に切る。 ②金属製の鍋にE.V.オリーブオイルをひき、にんにくを入れて弱火で炒める。 ③にんにくの香りがたったら、玉ねぎ、鶏もも肉を加えてさらに炒め、玉ねぎが色づいたらAを 全て加えて4〜5分煮る。 ④パプリカを並べて蓋をし、1〜2分煮る。 ・ @foodietable.jp  #Wismettacフーズ #韓国産パプリカ #フーディーテーブル #ad #簡単レシピ #おうちごはん #鍋 #鍋料理 #鍋パ #パプリカ #パプリカ料理 #パプリカ鍋」11月2日 18時17分 - cao_life

かおしのインスタグラム(cao_life) - 11月2日 18時17分


Wismettacフーズさんの企画で、Twitterで有名な料理家ジョーさん。(Twitter→@syokojiro、Instagram @syokojiro1206 )考案の【鶏とパプリカのエスニック風鍋】を作りました👩‍🍳

まず、パプリカを鍋に入れるなんて、全然考えたことがなかったので、食べるまでは「???」だったのですが、いざ食べてみると、ジューシーであまーーーーい‼️😳

Wismettacフーズさんからいただいたパプリカは韓国産🇰🇷
韓国は日本からとても近い=輸送時間が短い、つまり鮮度が保たれて新鮮な状態で店頭に並ぶということ。
韓国産のパプリカは果肉が厚く、甘くてジューシーなのが特徴だそう。
食べてみると確かにその通りでした👏

そしてこの鍋のレシピもまた新鮮‼️
カレー粉と酢と白ワインを組み合わせるなんて考えたこともなかったです😳
そのままでも美味しいレシピだったのですが、私はお酒と合わせたかったので、辣油と黒胡椒を加えてみました。
その結果、スープまで全部飲み干すという結果に🤣
料理家ジョーさん。考案の、鶏とパプリカのエスニック風鍋の基本レシピはこちらです👇

【鶏とパプリカのエスニック風鍋】

●材料(2〜3食分)●
にんにく 2かけ
玉ねぎ 1/2個
パプリカ(赤・黄) 各1つずつ
鶏もも肉 1枚
E.V.オリーブオイル 小さじ2
A カレー粉 小さじ1/2
A酢 小さじ2
A 白ワイン 大さじ2
A 塩 小さじ1/2
A 水 300ml

●作り方●
①にんにく、玉ねぎは薄切りに、パプリカは1cm幅の細切りに、鶏もも肉は一口大に切る。
②金属製の鍋にE.V.オリーブオイルをひき、にんにくを入れて弱火で炒める。
③にんにくの香りがたったら、玉ねぎ、鶏もも肉を加えてさらに炒め、玉ねぎが色づいたらAを 全て加えて4〜5分煮る。
④パプリカを並べて蓋をし、1〜2分煮る。

@クッキングラマー・プロジェクト
#Wismettacフーズ
#韓国産パプリカ
#フーディーテーブル
#ad
#簡単レシピ #おうちごはん #鍋 #鍋料理 #鍋パ #パプリカ #パプリカ料理 #パプリカ鍋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

836

0

2020/11/2

かおしを見た方におすすめの有名人

かおしと一緒に見られている有名人