DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 10月25日 15時00分


【保存版】発酵いらずが嬉しい♪子供が喜ぶおやつパン3選
⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

①<発酵要らず♪ひとくちクリームぱん>
■材料 (6個分)
レンジカスタードクリーム
・卵          1個
・砂糖         大さじ2
・薄力粉        大さじ1
・牛乳         大さじ4
・バニラエッセンス   2滴
生地
・ホットケーキミックス 150g
・ヨーグルト[無糖]  大さじ5
■手順
(1)ボウルに卵を割り入れて混ぜ、大さじ1を耐熱容器に入れる。(残りの卵はパンを焼くときにぬります。)
(2)1の耐熱容器に砂糖を加えて混ぜ、薄力粉をふるい入れて混ぜ、牛乳を加えて混ぜる。ラップをせず、600Wのレンジで1分加熱する。
(3)よく混ぜて再び1分加熱し、取り出して混ぜ、更に1分加熱する。
(4)バニラエッセンスを加えて混ぜ、粗熱をとる(レンジカスタードクリーム)。
(5)ボウルにホットケーキミックス、ヨーグルトを入れて混ぜ、粉気がなくなったら、手でなめらかになるまで混ぜてひとまとめにする。
(6)5を6等分に分けてまるめ、直径10cm程に伸ばし、外側の生地を指でおさえて薄く伸ばす。中心に4を等分にのせて包み、とじ目をしっかりとつまむ。(生地がくっつかない場合は、くっつける生地の部分のクリームをしっかりとふきとってからつまみましょう。)
(7)天板にクッキングシートを敷き、6をとじ目を下にしてのせ、残りの卵液をぬる。160℃に予熱したオーブンで15分焼く。

②<材料5つで発酵いらず!もちもちーずパン>
■材料 (10個分)
・ホットケーキミックス 50g
・白玉粉        110g
・牛乳         130cc
・粉チーズ       100cc
・サラダ油       大さじ1
■手順
(1)ボウルに白玉粉をあけて、大きいダマを潰す。牛乳を入れて滑らかになるまで混ぜる。
(2)ホットケーキミックス、粉チーズ、サラダ油を加えてよく混ぜ、まとまってきたら手でこねる。
(3)2を10等分して丸める。クッキングシートを敷いた天板の上に並べたら180℃のオーブンで15分焼いて完成!

③<フライパンで簡単♪ごまスティック>
■材料 (8本分)
・ホットケーキミックス 150g
・黒いりごま      大さじ2
・片栗粉        大さじ2
・砂糖         大さじ1/2
・卵          1個
・ヨーグルト[無糖] 大さじ4
・サラダ油       小さじ1
・ピザ用チーズ     50g
焼き用
・サラダ油       少々
■手順
(1)厚手のポリ袋にホットケーキミックス、黒いりごま、片栗粉、砂糖を入れて袋の口を閉じ、ふり混ぜる。
(2)卵を割り入れ、ヨーグルト、サラダ油(小さじ1)を加えてなめらかになるまでよくもむ(生地)。袋の先端を1cmほど切り落とす。
(3)フライパンにキッチンペーパーでサラダ油(焼き用)を全体に薄くのばし、生地を1/8量ずつスティック状にしぼり出す。
(4)ふたをして弱火で5分焼き、裏に返してピザ用チーズをちらし、チーズをからめながら中に火が通るまで2分ほど焼く。同様に計8本作る。(生地がフライパンに入りきらない場合は無理にしぼり切らず、工程3〜4の手順を同様に繰り返してください。)

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #簡単おやつ #おやつ #おやつ作り #おうちカフェ #おやつタイム #おうちおやつ #ホットケーキミックス #手作りパン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

13,159

7

2020/10/25

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ