DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 10月24日 23時30分


レビュー5点満点のレシピ!大人気のごはん5選
⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

①<レンジでふわとろ♪チーズオムライス>
■材料 (2人分)
・卵        2個
・牛乳       大さじ2
・砂糖       小さじ1/2
・塩        ひとつまみ
・ピザ用チーズ   ひとつかみ
・ケチャップ    大さじ1
ケチャップライス
・白ご飯      1人前
・ハム       1枚
・ケチャップ    小さじ4
・有塩バター    5g
・鶏ガラスープの素 小さじ1/3
■手順
(1)ハムは細かく切る
(2)ボウルにあたたかいごはん、ハム、ケチャップ、バター、鶏がらスープの素を入れて混ぜる
(3)別のボウルに卵を割り入れて溶き、牛乳、塩、砂糖を加えて混ぜる
(4)ピザ用チーズを加えてふんわりとラップをかけて600wのレンジで1分加熱する
(5)よく混ぜ、再度ラップをかけて600wのレンジで1分加熱する
(6)よく混ぜてふわふわになったら、器に盛ったケチャップライスにかけて完成

②<ワンパン!ネギ塩パスタ>
■材料 (1人分)
・スパゲティ   100g
・細ねぎ     1/4袋
・豚バラ薄切り肉 80g
・唐辛子(輪切り)  少々
・サラダ油    大さじ1/2
☆塩だれ 
・酒       大さじ1
・塩       小さじ1/3
・和風顆粒だし  小さじ1/2
・水       600cc
■手順
(1)細ねぎは根元を切り落とし、刻む。
(2)豚肉は食べやすい大きさに切る。
(3)フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
(4)☆、唐辛子を加える。
(5)煮立ったらスパゲティを半分に折って加え、混ぜながら袋の表示時間より1分短くゆでる。(今回は1.6mm、茹で時間7分のスパゲティを使用しています。レシピより太い麺をお使いの場合は様子をみて水分を追加し、調整しましょう。
ゆでている間は麺がくっつかないように時々混ぜましょう!)
(6)器に盛り、細ねぎをのせ、残った汁をかける。

③<ツナマヨ×キャベツの黄金コンビで!ボリュームホットサンド>
■材料 (1個分)
・食パン8枚切り      2枚
・キャベツ        1枚
・とろけるスライスチーズ 2枚
・有塩バター       10g
☆ツナマヨネーズ
・ツナ缶(オイル漬け)  1缶
・塩こしょう       少々
・マヨネーズ       大さじ1
・粒マスタード      大さじ1/2
■手順
(1)キャベツは千切りにする。
(2)ボウルに☆を入れて混ぜる。(ツナ缶は缶汁を切る。)
(3)食パン1枚の上にとろけるスライスチーズ1枚、キャベツの千切り、ツナマヨネーズ、残りのとろけるスライスチーズを順にのせ、残りの食パンではさむ。
(4)フライパンに有塩バターを入れて溶けるまで熱する。
(5)3を入れる。フライ返しで端を抑えながら焼き色がつくまで2~3分弱火で焼き、上下を返す。同様に焼き色がつくまで2~3分焼き、取り出す。
(6)半分に切る。

④<ごはんがすすむ!ハマチのごま漬け丼>
■材料 (1人分)
・ハマチ     100g
・白ごはん    どんぶり1杯(200g)
・白いりごま   適量
・細ねぎ(刻み) 適量
☆ごまみそ漬けだれ
・みりん     大さじ1
・しょうゆ    小さじ1
・みそ      小さじ2
・白すりごま   大さじ1
・おろししょうが 小さじ1/2
■手順
(1)ハマチは食べやすい大きさに切る。ボウルにみそ以外の☆を入れて混ぜ、600Wのレンジで30秒加熱し、粗熱をとって冷ます。
(2)みそを加えて混ぜ、ごまみそ漬けだれを作る。ハマチを加え、冷蔵庫で30分ほどおく。
(3)器に白ごはんを盛り、ハマチ、細ねぎ、白いりごまの順にのせる。

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
⑤<ふわふわ卵がたまらない!ピリ辛肉味噌あんかけ丼>

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #今日のごはん #献立 #おかず #簡単レシピ #簡単料理 #手作りごはん #晩ごはん #オムライス #お昼ごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

20,362

9

2020/10/24

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ