ハミルさんのインスタグラム写真 - (ハミルInstagram)「... ... 自家製・クラフト・コーラ作る。 . シナモン、カルダモン、 グローブ、ペッパー、トウガラシ、 ジュニパーベリー、生姜、 レモン、バニラオイル、きび砂糖.. などなど. . 急に寒くなった東京. こんな世の中だから、 自分の免疫力をしっかり保たないとね。 . コロナ中にご依頼あったいくつかの 新規の単発案件が折り返し見えてきた. . もともと、”できる人たち”の案件は、 社外の人じゃないと客観視できないところを 気づいて差し上げて、整理整頓して、 価値の輪郭を浮きぼらせて、 背中を押せば、その後は彼らで動かせる.. . たぶん、もう大丈夫かと。 . これで、次なる案件、募集でける. 自分は自分にしかできない事をやりたい. . 頓挫案件、こじらせ案件、 再生案件、停滞案件、 . そんなんが好きみたいだ. . カッコいいブランディングは、 ある程度、誰でもできる。 . 特に今の人たちはセルフブランディング含めて、 みんな本当に凄いと思う. 一般の人でもブランディング意識してやれてる.. . 自分は職業としてるので、 お金を頂いている以上、 彼らが目指す方向性を聞いて、 現在の財務状況で投資できる金額の範囲で、 最善を目指す。 . そして、 彼らを置いてきぼりにしない ブランディングにする事で、 彼らで動かしていける。 . コロナ下では、 今回、救急案件多かった。救命24時!的な。 応急処置してから、状況見る時間置いて、 企業の体力戻る数年後に、 本丸にメス入れましょう...的な。 . まー、本丸にメス入れるときは、 私みたいな「この人いったい何してる人?」が、 途中で介入していくから、 最初は大体、警戒されて嫌われる.笑 . 15年もこの仕事してると 嫌われる事は全然気にしない. . 誠実に向き合って、 自分の好みとかしょーもないプライドとか、 どーでもいい。 . このプロジェクトを どのレベルまで持っていくのが、 今できる最善か、、しか考えてない. . それを誤解されながら積み上げて成果出てくると、チームから一気に信頼を頂ける. . ここからが、この仕事の醍醐味.. . チームみんなが乗ってきて、 たくさんアイディア出してきてくれて、 そこから可能性のあるスタッフが覚醒し出し、 より活性化して良い形になっていく. . そうなるともう簡単なアドバイスで、 彼らで動かせてしまう。 その時点で、大体自分の役目は終わり、 私は次の案件へ. . 自分はそーゆー仕事が 本当に好きなんだなぁ...って思う. その場に固執せず、 旅するように仕事をしてたいんだなぁ.. . 早朝に起きて、新規案件依頼をみる. 同じ案件なんてないんだなぁ..と眺める。 そりゃそーだ、クライアントさん次第だから。 . さて、自家製コーラ、ホットにして飲む、 ポカポカ効く.. . 早朝にウールの靴下重ね履きして、 部屋カーディガンはおり、 資料広げて、 すするクラフトコーラのおいしさたるや。 . 秋やなぁ.. ... 今年から再来年半ばまでは、企業さんたちは 厳しい状況のところ多いだろうな... 腕まくりして、できることからお手伝い. . #hamiruの仕事 #自分なりの仕事論  #11月以降二件受けられそうです」9月26日 4時39分 - haruhamiru

ハミルのインスタグラム(haruhamiru) - 9月26日 04時39分


...
...
自家製・クラフト・コーラ作る。
.
シナモン、カルダモン、
グローブ、ペッパー、トウガラシ、
ジュニパーベリー、生姜、
レモン、バニラオイル、きび砂糖..
などなど.
.
急に寒くなった東京.
こんな世の中だから、
自分の免疫力をしっかり保たないとね。
.
コロナ中にご依頼あったいくつかの
新規の単発案件が折り返し見えてきた.
.
もともと、”できる人たち”の案件は、
社外の人じゃないと客観視できないところを
気づいて差し上げて、整理整頓して、
価値の輪郭を浮きぼらせて、
背中を押せば、その後は彼らで動かせる..
.
たぶん、もう大丈夫かと。
.
これで、次なる案件、募集でける.
自分は自分にしかできない事をやりたい.
.
頓挫案件、こじらせ案件、
再生案件、停滞案件、
.
そんなんが好きみたいだ.
.
カッコいいブランディングは、
ある程度、誰でもできる。
.
特に今の人たちはセルフブランディング含めて、
みんな本当に凄いと思う.
一般の人でもブランディング意識してやれてる..
.
自分は職業としてるので、
お金を頂いている以上、
彼らが目指す方向性を聞いて、
現在の財務状況で投資できる金額の範囲で、
最善を目指す。
.
そして、
彼らを置いてきぼりにしない
ブランディングにする事で、
彼らで動かしていける。
.
コロナ下では、
今回、救急案件多かった。救命24時!的な。
応急処置してから、状況見る時間置いて、
企業の体力戻る数年後に、
本丸にメス入れましょう...的な。
.
まー、本丸にメス入れるときは、
私みたいな「この人いったい何してる人?」が、
途中で介入していくから、
最初は大体、警戒されて嫌われる.笑
.
15年もこの仕事してると
嫌われる事は全然気にしない.
.
誠実に向き合って、
自分の好みとかしょーもないプライドとか、
どーでもいい。
.
このプロジェクトを
どのレベルまで持っていくのが、
今できる最善か、、しか考えてない.
.
それを誤解されながら積み上げて成果出てくると、チームから一気に信頼を頂ける.
.
ここからが、この仕事の醍醐味..
.
チームみんなが乗ってきて、
たくさんアイディア出してきてくれて、
そこから可能性のあるスタッフが覚醒し出し、
より活性化して良い形になっていく.
.
そうなるともう簡単なアドバイスで、
彼らで動かせてしまう。
その時点で、大体自分の役目は終わり、
私は次の案件へ.
.
自分はそーゆー仕事が
本当に好きなんだなぁ...って思う.
その場に固執せず、
旅するように仕事をしてたいんだなぁ..
.
早朝に起きて、新規案件依頼をみる.
同じ案件なんてないんだなぁ..と眺める。
そりゃそーだ、クライアントさん次第だから。
.
さて、自家製コーラ、ホットにして飲む、
ポカポカ効く..
.
早朝にウールの靴下重ね履きして、
部屋カーディガンはおり、
資料広げて、
すするクラフトコーラのおいしさたるや。
.
秋やなぁ..
...
今年から再来年半ばまでは、企業さんたちは
厳しい状況のところ多いだろうな...
腕まくりして、できることからお手伝い.
.
#hamiruの仕事
#自分なりの仕事論
#11月以降二件受けられそうです


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

471

2

2020/9/26

ハミルを見た方におすすめの有名人