麻生れいみのインスタグラム(reimi_aso) - 9月7日 19時26分


【最強くすり野菜】
トマトに含まれる栄養素の代表リコピンは、ビタミンEの100倍という報告もあるほど抗酸化力に優れていますが、実はトマトの実より皮や種子に多く含まれているんです。

また、リコピンは熱に強く油に溶けやすい性質で、加熱することでうま味が増すので、丸ごと入れて炊くトマトごはんや、チーズと一緒に焼いたりするのもいいでしょう。一方、ゼリー状の部分には血中のコレステロール値を下げ、血の循環を良くするペクチンが多く含まれています。このゼリー部やトマトの匂い、食感が苦手という方もいると思いますが、バナナと一緒にスムージーにすると食べやすいですよ。

また、シンプルにトマトサラダにする場合は、オリーブオイルをかけるのがベターです。

詳しくは↓
リスミカ 麻生れいみで検索!

❤️ロカボ、ケトジェニックダイエットは400g以上(1日食物繊維20g以上)を目指します。

#アスリート栄養 #スポーツ栄養
#アスリートご飯 #ボディメイク
#ボディメイクレシピ
#ロカボダイエット #管理栄養士 #麻生れいみ式ロカボダイエット #lowcarbdiet #lowcarb #麻生式ダイエット #dietitian #dietitians #糖質制限 #ダイエット #ケトン体 #ケトジェニック #ketodiet #ケトンアダプト #ketoaptation
#ketoadapted #麻生れいみ 
#コロナ太り
#コロナ太りが止まらない
#コロナ太り解消
#最強くすり野菜
#野菜の日


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

86

2

2020/9/7

麻生れいみを見た方におすすめの有名人