テーブルマークさんのインスタグラム写真 - (テーブルマークInstagram)「【とろねば昆布うどん(山形のだし風)】 . うどんに新鮮な夏野菜を使った山形の郷土料理"だし"風をかけてさわやかに。 納豆昆布がない時は、昆布とオクラでも代用できますよ。 . ▼材料(2~3人分) ❁冷凍「さぬきうどん」:2~3玉 ❁納豆昆布:大さじ2(約6g) ❁塩:小さじ1/2 [A] ❁きゅうり:1本 ❁みょうが:2個 ❁長ねぎ:1/3本 ❁大葉:3枚 [B] ❁白炒りごま:大さじ1 ❁めんつゆ(希釈タイプ):大さじ1~1.5 ❁冷水:大さじ2 . ▼下準備 ・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水で洗って水気を切っておく ・納豆昆布は水(大さじ2)で柔らかくもどしておく . ▼作り方 ①[A]は全て粗みじん切りし、塩水に約5分さらしてアク抜きする。(塩水の目安:塩 小さじ1/2、水 250cc) . ②①の水気を切り、戻した納豆昆布、[B]を粘りがでるまでよく混ぜ合わせる . ③器にうどんを盛り付け、②をかけて召し上がれ . #レンジで夏うどん #うどん #udon #冷凍うどん #さぬきうどん #うどん部 #うどん好き #レシピ #おうちごはん #おうちランチ #お昼ごはん #簡単レシピ #時短料理 #簡単ごはん #夏野菜 #きゅうり #みょうが #大葉 #家庭料理 #アレンジレシピ  #レンチンレシピ #レンジで簡単 #デリスタグラム #foodstagram #今日のごはん #TableMark #テーブルマーク」8月7日 11時53分 - tablemark_jp

テーブルマークのインスタグラム(tablemark_jp) - 8月7日 11時53分


【とろねば昆布うどん(山形のだし風)】
.
うどんに新鮮な夏野菜を使った山形の郷土料理"だし"風をかけてさわやかに。
納豆昆布がない時は、昆布とオクラでも代用できますよ。
.
▼材料(2~3人分)
❁冷凍「さぬきうどん」:2~3玉
❁納豆昆布:大さじ2(約6g)
❁塩:小さじ1/2
[A]
❁きゅうり:1本
❁みょうが:2個
❁長ねぎ:1/3本
❁大葉:3枚
[B]
❁白炒りごま:大さじ1
❁めんつゆ(希釈タイプ):大さじ1~1.5
❁冷水:大さじ2
.
▼下準備
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水で洗って水気を切っておく
・納豆昆布は水(大さじ2)で柔らかくもどしておく
.
▼作り方
①[A]は全て粗みじん切りし、塩水に約5分さらしてアク抜きする。(塩水の目安:塩 小さじ1/2、水 250cc)
.
②①の水気を切り、戻した納豆昆布、[B]を粘りがでるまでよく混ぜ合わせる
.
③器にうどんを盛り付け、②をかけて召し上がれ
.
#レンジで夏うどん #うどん #udon #冷凍うどん #さぬきうどん #うどん部 #うどん好き #レシピ #おうちごはん #おうちランチ #お昼ごはん #簡単レシピ #時短料理 #簡単ごはん #夏野菜 #きゅうり #みょうが #大葉 #家庭料理 #アレンジレシピ #レンチンレシピ #レンジで簡単 #デリスタグラム #foodstagram #今日のごはん #TableMark #テーブルマーク


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

196

3

2020/8/7

テーブルマークを見た方におすすめの有名人