かっちゃんねるさんのインスタグラム写真 - (かっちゃんねるInstagram)「食べたい時にすぐ焼ける!ほったらかし👩‍🍳  「魔法のチーズホットク」(5個分)  ・強力粉          150g ・塩            2g ・砂糖           3g ・ドライイースト      2g ・水(ぬるま湯)      125g  ・ミックスチーズ      100gほど ・サラダ油、塩  ◎深めの保存容器に水・砂糖・イーストを入れ、ヘラでサッと混ぜる。  →強力粉と塩を入れ、粉っぽさなくなるまで混ぜる。  →冷蔵庫(野菜室)で10時間ほど低温発酵。  →発酵した生地のガスをヘラで混ぜながら抜き、ホットプレート(フライパン)を低温(弱めの中火)で温める。  →手にサラダ油をしっかりと塗って生地の1/5を手に取る。  →平らな円形に伸ばしたら、ミックスチーズ20gほどを中央にのせて包む。  →温めたホットプレートにとじ目を下にして入れ、低温〜中温で焼く。  →焼き色がついたら塩を軽くふって生地を返し、蓋をして1分半ほど蒸し焼きする。  →残りの生地も同様に焼く。  水分量の多い生地が、ホットクのようなもちっとした食感の美味しいレシピです😋🎉  チーズやあんこ、ハムなどお好みの具材を入れたり、そのまま焼いて平焼きパンとして食べてもOK👌💯  とろ〜り、とろけ出てくるチーズに、はちみつをかけて食べると美味しく食べれますよ〜🙋‍♀️  #ホットク #チーズ #cheese #パン #パン作り #チーズパン #ホットプレート #ほったらかし #料理 #レシピ #簡単レシピ #おうち #おうち時間 #おうちごはん #おうちカフェ #かっちゃんねる #かつ活」7月1日 10時43分 - kattyan1011

かっちゃんねるのインスタグラム(kattyan1011) - 7月1日 10時43分


食べたい時にすぐ焼ける!ほったらかし👩‍🍳

「魔法のチーズホットク」(5個分)

・強力粉          150g
・塩            2g
・砂糖           3g
・ドライイースト      2g
・水(ぬるま湯)      125g

・ミックスチーズ      100gほど
・サラダ油、塩

◎深めの保存容器に水・砂糖・イーストを入れ、ヘラでサッと混ぜる。

→強力粉と塩を入れ、粉っぽさなくなるまで混ぜる。

→冷蔵庫(野菜室)で10時間ほど低温発酵。

→発酵した生地のガスをヘラで混ぜながら抜き、ホットプレート(フライパン)を低温(弱めの中火)で温める。

→手にサラダ油をしっかりと塗って生地の1/5を手に取る。

→平らな円形に伸ばしたら、ミックスチーズ20gほどを中央にのせて包む。

→温めたホットプレートにとじ目を下にして入れ、低温〜中温で焼く。

→焼き色がついたら塩を軽くふって生地を返し、蓋をして1分半ほど蒸し焼きする。

→残りの生地も同様に焼く。

水分量の多い生地が、ホットクのようなもちっとした食感の美味しいレシピです😋🎉

チーズやあんこ、ハムなどお好みの具材を入れたり、そのまま焼いて平焼きパンとして食べてもOK👌💯

とろ〜り、とろけ出てくるチーズに、はちみつをかけて食べると美味しく食べれますよ〜🙋‍♀️

#ホットク #チーズ #cheese #パン #パン作り #チーズパン #ホットプレート #ほったらかし #料理 #レシピ #簡単レシピ #おうち #おうち時間 #おうちごはん #おうちカフェ #かっちゃんねる #かつ活


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,101

26

2020/7/1

かっちゃんねるを見た方におすすめの有名人