田辺あゆみさんのインスタグラム写真 - (田辺あゆみInstagram)「📚 主婦と生活社さんの @ryourinohon の編集者さんから始まった企画。 『お料理本リレーバトン』 * 『草と暮らす』『道ばたに咲く』『草かざり』などの著者、草と共に素敵な生活を送っている、かわしまよう子ちゃんからFB経由でバトンを受け取りました。 たくさんの方に届くように、IGでもシェアします。  実はわが家にはたくさんの料理本があるのですが、なるべく手に入りやすいもので、簡単で美味しいものが作れる本を選びました。  一冊目は、有元葉子さんの『有元葉子の料理の基本』、他有元さん本2冊。 有元さんの本、うちに一体何冊あるのだろ。 紹介するまでもないのは重々わかっているのですが、わたしの料理史は、有元さんなしには語れません。笑 まだ全く料理ができなかった頃、親友がひょいひょいと美味しいご飯を作ってくれ、週に何度もごちそうしてくれました。 彼女が絶大なる信頼を寄せていたのが有元さんの本。 『なぜその工程が必要なのかの理由が明確に書かれているから、有元さんの本が好き』と20年くらい前に言っていたのを、今でも覚えています。 同じ『茹でる』一つとっても、水から、沸騰してから、など、なぜそうするのかの理由が書かれていて、ページをめくるたびに、ほうほう、と深く頷きます。 調味料と使用する調理器具の大切さを教えてくれたのも有元さんでした。 逆に言えば、調味料と調理器具さえいい物を使っていれば、それなりに美味しいものが作れて、美味しいものが作れると急に料理が楽しくなるの。すごいよね。笑 ひっさしぶりに見返したこの本は、付箋がたくさん貼られていて色は変色していたけど、とてつもなく愛着を感じました。 そして、結構いろいろ基本を忘れちゃってる! 一からまた出直そう。。。 有元さんを崇拝して数年後、雑誌の企画で有元さんに料理を教えていただける機会があり、本にサインまでしていただいたのがいい思い出です。緊張しすぎて、あまりお話はできませんでしたが。笑  ああ、どんどん長文になっちゃう。 次はわたしが尊敬してやまない、友人2人の本。  まずは根本きこちゃん @paramitaplate の『もののかたち+たべるかたち』 きこちゃんの作る料理は、もう何を食べてもきこちゃんの味。 うまく説明できないのだけど、三代目ベテラン職人、的な方に感じるものと同じものを感じます。 研ぎ澄まされた料理で、何よりエネルギーがすごい。 生きている料理、という感じかなあ。 いくらレシピ通りに作っても、きこちゃんの味にはならないのだけど、いいのです。笑 そこはもう仕方ないのです。 大沼ショージくんの写真も美しくて大好きな本です。  もう一冊は、前田まり子ちゃん @maridelimari の『ブッダボウルの本』 この本はわたしが帯を書かせていただいたこともあり少し前にも紹介しましたが、しつこく再び紹介します。 葉山に暮らす頃、ちょくちょくまりちゃんのご飯を食べては、『この野菜、なんでこんなに美味しいのー!?』と聞くと、8割くらいの確率で、『オリーブオイルと塩しか使ってないよ〜』と言われていた気がする。笑 なーんでこんな風になるんだか、さっぱりわからない。魔法使いだな、と思ってました。 まりちゃんのご飯はいつも色が綺麗なので、本の中の写真も、たくさんの色に溢れています。 そして野菜だけでもじゅうぶん満たされる、簡単に美味しいレシピがたくさん!です。  最後に、モリー・カッツェン著の『おいしいベジタリアン料理』 ベジタリアンではありませんが、まだ料理に不慣れな頃から、かわいい!という理由だけでわが家にあった本。 写真が一切ないので、ある程度料理ができる人じゃないと、目指すところがわからなくて、まるで闇鍋でもしているかのような気分になります。 でもかわいい本なの。笑 そして少し料理に慣れると、想像力を膨らませて完成形を透視するようになるので、逆に楽しいです。  さあーて、やっと! 次のバトンを渡します! 世界的なギタリストであり、内も外も惚れ惚れするくらい美しい方、村治佳織ちゃん @kaorimurajiofficial へ! よろしくお願いします☺️」4月27日 15時07分 - _ayumitanabe_

田辺あゆみのインスタグラム(_ayumitanabe_) - 4月27日 15時07分


📚
主婦と生活社さんの @ryourinohon の編集者さんから始まった企画。
『お料理本リレーバトン』 *
『草と暮らす』『道ばたに咲く』『草かざり』などの著者、草と共に素敵な生活を送っている、かわしまよう子ちゃんからFB経由でバトンを受け取りました。
たくさんの方に届くように、IGでもシェアします。

実はわが家にはたくさんの料理本があるのですが、なるべく手に入りやすいもので、簡単で美味しいものが作れる本を選びました。

一冊目は、有元葉子さんの『有元葉子の料理の基本』、他有元さん本2冊。
有元さんの本、うちに一体何冊あるのだろ。
紹介するまでもないのは重々わかっているのですが、わたしの料理史は、有元さんなしには語れません。笑
まだ全く料理ができなかった頃、親友がひょいひょいと美味しいご飯を作ってくれ、週に何度もごちそうしてくれました。
彼女が絶大なる信頼を寄せていたのが有元さんの本。
『なぜその工程が必要なのかの理由が明確に書かれているから、有元さんの本が好き』と20年くらい前に言っていたのを、今でも覚えています。
同じ『茹でる』一つとっても、水から、沸騰してから、など、なぜそうするのかの理由が書かれていて、ページをめくるたびに、ほうほう、と深く頷きます。
調味料と使用する調理器具の大切さを教えてくれたのも有元さんでした。
逆に言えば、調味料と調理器具さえいい物を使っていれば、それなりに美味しいものが作れて、美味しいものが作れると急に料理が楽しくなるの。すごいよね。笑
ひっさしぶりに見返したこの本は、付箋がたくさん貼られていて色は変色していたけど、とてつもなく愛着を感じました。
そして、結構いろいろ基本を忘れちゃってる!
一からまた出直そう。。。
有元さんを崇拝して数年後、雑誌の企画で有元さんに料理を教えていただける機会があり、本にサインまでしていただいたのがいい思い出です。緊張しすぎて、あまりお話はできませんでしたが。笑

ああ、どんどん長文になっちゃう。
次はわたしが尊敬してやまない、友人2人の本。

まずは根本きこちゃん @paramitaplate の『もののかたち+たべるかたち』
きこちゃんの作る料理は、もう何を食べてもきこちゃんの味。
うまく説明できないのだけど、三代目ベテラン職人、的な方に感じるものと同じものを感じます。
研ぎ澄まされた料理で、何よりエネルギーがすごい。
生きている料理、という感じかなあ。
いくらレシピ通りに作っても、きこちゃんの味にはならないのだけど、いいのです。笑
そこはもう仕方ないのです。
大沼ショージくんの写真も美しくて大好きな本です。

もう一冊は、前田まり子ちゃん @maridelimari の『ブッダボウルの本』
この本はわたしが帯を書かせていただいたこともあり少し前にも紹介しましたが、しつこく再び紹介します。
葉山に暮らす頃、ちょくちょくまりちゃんのご飯を食べては、『この野菜、なんでこんなに美味しいのー!?』と聞くと、8割くらいの確率で、『オリーブオイルと塩しか使ってないよ〜』と言われていた気がする。笑
なーんでこんな風になるんだか、さっぱりわからない。魔法使いだな、と思ってました。
まりちゃんのご飯はいつも色が綺麗なので、本の中の写真も、たくさんの色に溢れています。
そして野菜だけでもじゅうぶん満たされる、簡単に美味しいレシピがたくさん!です。

最後に、モリー・カッツェン著の『おいしいベジタリアン料理』
ベジタリアンではありませんが、まだ料理に不慣れな頃から、かわいい!という理由だけでわが家にあった本。
写真が一切ないので、ある程度料理ができる人じゃないと、目指すところがわからなくて、まるで闇鍋でもしているかのような気分になります。
でもかわいい本なの。笑
そして少し料理に慣れると、想像力を膨らませて完成形を透視するようになるので、逆に楽しいです。

さあーて、やっと!
次のバトンを渡します!
世界的なギタリストであり、内も外も惚れ惚れするくらい美しい方、村治佳織ちゃん @村治佳織 へ!
よろしくお願いします☺️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

440

3

2020/4/27

田辺あゆみを見た方におすすめの有名人