y1735kのインスタグラム(y1735k) - 10月24日 12時04分


【秋】
良いものも悪いものも 根付きやすい季節。
生活リズム、身体の使い方や食事内容も見つめたい時期🍁

食事について 最近【制限】という言葉に窮屈さを感じ、もちろん今までの知識は生かしながら調整する日もあるのですが、、 ・
自分の体質や月のリズムに合わせて その日その日で取り入れるものを変えてみたり、、
(とは言っても 決め事はせず、ゆるゆるっとできる範囲で)

玄米は好きなので 時々炊いて食べたり。でも人によっては玄米が合わないこともあったり、、🤔
グルテンフリー生活をしていた時期もありますが、(今もパンは常食しないのですが)日によっては ライ麦パンを食べた方が調子いいな、、とか。(好みですがそば以外の麺類はほとんど食べません😌)その食材の性質を見極めながらその時の自分の身体と合うものを食べたいなぁと。今後 生徒さんにも身体+食事のアドバイスが出来たらいいなぁと思っています。

年齢や生活環境と共に切り替えや手放し も必要だなと思ってます。

食事についてはもう少し詳しくポストしたいなぁと思っています👏

で、今日は 溜め込みを防ぐ。冬に持ち越さないためのyoga。

舟のポーズ(ナヴァーサナ)

【効果】
ぽっこり下腹部に効く!
骨盤を起こすことで背中や腰回りの引き締めにも!
やる気アップ

【Point】
膝を伸ばすことよりも、骨盤が後ろに倒れすぎないように、まずは骨盤を起こした状態でキープを目指します。(膝を曲げても🆗)

骨盤底筋を体の内側に引き込むことで、下腹部にも力が入りやすくバランスが取りやすいです。

肩が前に入り込まないように、腕は前に伸ばしつつも肩甲骨は背骨の方へ引き寄せ安定させる意識を!背骨を伸ばすことで、胸の広がりを感じます。

5呼吸キープ+膝を曲げ伸ばしも結構効きます!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

495

3

2019/10/24

y1735kを見た方におすすめの有名人