y1735kのインスタグラム(y1735k) - 7月13日 06時58分


『ぽっこりお腹とは、骨盤底筋を放置した代償』
とも言えるんじゃないかなぁと思うんです。 ・
ぽっこりでた下腹部、ここを通過しないとチャックが閉まらないのにー!グッとお腹を凹ませても 中々凹まない下腹部。

ふんっ!とお腹を凹ませる力を働かせた時、上腹部は凹むけど、おへそから下はぽっこり出たまま、、って方多いと思うんです。

腹筋を意識することはもちろん大事なのですが、要になる所は骨盤底筋の弾力。だと思っています。

例えば出産後や加齢などが原因で女性の骨盤底筋群は衰え弾力(締めたり緩めたりするコントロールする力)を失いやすい。

まず、ここを回復させなければいけないのに、たるんだお腹は目に入りやすいので、腹筋頑張らなきゃ!!と焦ってしまうんですよね😥人間は視界に入るものを優先的にしやすいのですが、『骨盤底筋』本当に大事な部分は目に見えてない所で一生懸命 下から支えてくれています。 ・
生殖器や内臓を下から支える骨盤底筋群の弾力が失われていくと 重力によって内臓下垂が起き 内臓本来の働きもし辛くなり 代謝の低下に繋がります。

姿勢も崩れ、、、これがぽっこり下腹部の原因に繋がります。

①骨盤底筋をギュンッと引き上げ→②下腹部をひき入れる

YUKO本のなかでも『骨盤底筋群 引き上げ練習法』を紹介していますが、
ウエストがキツめのズボンを履くイメージをしながら、①→②の練習をするのもおススメです🤔👖

もちろんヨガでも意識することで、ポーズの安定に繋がるのですよ〜。

#骨盤底筋
#ぽっこりお腹


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,235

10

2019/7/13

y1735kを見た方におすすめの有名人