和田明日香さんのインスタグラム写真 - (和田明日香Instagram)「家事ヤロウには、たれの人とでも思われてるんでしょうか。光栄だけどさ!さっそく質問が続々と届いてるので、たれ第2弾の解説も書いときまーす。ちなみに第1弾のもインスタのどっかにあげてあります!   🍆お豆腐に合わせた「レンチンじゃこなすトロトロだれ」  ナスは3本、ピーラーで皮むいて、ヘタを落とします。ちなみにむいた皮はもちろん捨てない。胡麻油でジジッと炒めて、ナンプラーちょろりとすりゴマどさっと絡めれば、無限ナスの皮です。つってもちょっぴりしか出来ないけど。で、丸裸にされた方のナスですが、みじん切りとまではいかなくてもまあ細かく刻んで、チンしてOKな何かに入れて、じゃこひとつかみ、ニンニクすりおろし小指の爪ぐらい、米油スプーン4杯(カレー食べる時のスプーンで)、塩3つまみ、よく混ぜて600Wで5分チン。出したらフォークとかでナスをギュウギュウ潰しながら混ぜて、できあがり!私は山椒かけるのが好き。あっ、サラダ油でもOK👍🏼胡麻油だとすごい胡麻油風味になっちゃって、胡麻油かけたらよくない?ってなるので、香りのない油がオススメでーす。   🏪野菜スティックに合わせた「コンビニ食材だけどおしゃれたれ」  生ハム50g(普通のハムでも作れないことはない)ちぎってミキサーとかフープロへ。ギリシャヨーグルト無糖100g(1個がちょうど100gのが売ってた、うちの近所には)、それからオリーブオイルスプーン1杯、入れてガガガッと回す。最初は回りにくいけど、上に這い出ようとしてくるハムを根気よく下に落としながら回してると、なめらかになります!そんで最後、アーモンド、無塩とか素焼きとか書いてあるやつ(なければMIXナッツでも)加えて、コリコリが残る程度にもっかい回したら、できあがり!あー白ワインっ   🐄豚バラに合わせた「たのしみにとっておくニラだれと、すぐ食べたいニラだれ」  ニラは1/2束、手切らないように気を付けて細かく刻んで、保存しとける何かに入れて、醤油を注ぎます。ニラがヒタッと浸かるぐらい。一旦これでできあがりだけど、すぐ食べるとちょっと辛いし、ニラのポテンシャルもっと引き出してあげたいので、1日2日寝かせてあげたい。でもせっかく作ったから今なんかに使いたいよ、って時はこうしましょう。チンできる器とか、マグカップでもいっか、それにとろけるチーズ50gと牛乳スプーン3杯入れて、1分ちょっとチン。取り出してチーズ溶かしながらよく混ぜて、さっきできたニラだれをちょっとずつ加えて混ぜます。乳の力で、とんがってたニラがマイルドに❤️チーズダッカルビみたいな感じと言えばお分かり頂けるだろうか。ニラ具合はお好みにお任せします。ちょっとずつ足して良いバランスみっけちゃってください! 」10月3日 0時20分 - askawada

和田明日香のインスタグラム(askawada) - 10月3日 00時20分


家事ヤロウには、たれの人とでも思われてるんでしょうか。光栄だけどさ!さっそく質問が続々と届いてるので、たれ第2弾の解説も書いときまーす。ちなみに第1弾のもインスタのどっかにあげてあります!


🍆お豆腐に合わせた「レンチンじゃこなすトロトロだれ」

ナスは3本、ピーラーで皮むいて、ヘタを落とします。ちなみにむいた皮はもちろん捨てない。胡麻油でジジッと炒めて、ナンプラーちょろりとすりゴマどさっと絡めれば、無限ナスの皮です。つってもちょっぴりしか出来ないけど。で、丸裸にされた方のナスですが、みじん切りとまではいかなくてもまあ細かく刻んで、チンしてOKな何かに入れて、じゃこひとつかみ、ニンニクすりおろし小指の爪ぐらい、米油スプーン4杯(カレー食べる時のスプーンで)、塩3つまみ、よく混ぜて600Wで5分チン。出したらフォークとかでナスをギュウギュウ潰しながら混ぜて、できあがり!私は山椒かけるのが好き。あっ、サラダ油でもOK👍🏼胡麻油だとすごい胡麻油風味になっちゃって、胡麻油かけたらよくない?ってなるので、香りのない油がオススメでーす。


🏪野菜スティックに合わせた「コンビニ食材だけどおしゃれたれ」

生ハム50g(普通のハムでも作れないことはない)ちぎってミキサーとかフープロへ。ギリシャヨーグルト無糖100g(1個がちょうど100gのが売ってた、うちの近所には)、それからオリーブオイルスプーン1杯、入れてガガガッと回す。最初は回りにくいけど、上に這い出ようとしてくるハムを根気よく下に落としながら回してると、なめらかになります!そんで最後、アーモンド、無塩とか素焼きとか書いてあるやつ(なければMIXナッツでも)加えて、コリコリが残る程度にもっかい回したら、できあがり!あー白ワインっ


🐄豚バラに合わせた「たのしみにとっておくニラだれと、すぐ食べたいニラだれ」

ニラは1/2束、手切らないように気を付けて細かく刻んで、保存しとける何かに入れて、醤油を注ぎます。ニラがヒタッと浸かるぐらい。一旦これでできあがりだけど、すぐ食べるとちょっと辛いし、ニラのポテンシャルもっと引き出してあげたいので、1日2日寝かせてあげたい。でもせっかく作ったから今なんかに使いたいよ、って時はこうしましょう。チンできる器とか、マグカップでもいっか、それにとろけるチーズ50gと牛乳スプーン3杯入れて、1分ちょっとチン。取り出してチーズ溶かしながらよく混ぜて、さっきできたニラだれをちょっとずつ加えて混ぜます。乳の力で、とんがってたニラがマイルドに❤️チーズダッカルビみたいな感じと言えばお分かり頂けるだろうか。ニラ具合はお好みにお任せします。ちょっとずつ足して良いバランスみっけちゃってください!



[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

8,666

197

2019/10/3

和田明日香を見た方におすすめの有名人