MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 8月6日 17時03分


まだおむつが取れていない子のための水遊び用パンツ。
紙製だと見た目がよく似ているので普通のおむつと何が違うんだろうと思ったことありませんか?
今回はその謎を解明!違いがわかれば安心して使えますよ。
.
【普通のおむつとの違いって? 水遊び用パンツ】
.
オムツがとれていない子どもをプールで遊ばせるときの必須アイテム「水遊び用パンツ」。
紙製だと見た目がよく似ていますが、一体どんな違いがあるのでしょう?
.
◾︎普通のオムツとの違い
普通のオムツはおしっこを吸収する構造になっているので、おしっこが外に漏れにくくなっていますが、水遊び用オムツには吸水力がありません。
ですので、水の中で遊んでもオムツが水を含んで膨らんだり重くなったりせず、快適に遊ぶとこができます。
また、ギャザーによって固形のうんちが外に出るのを防いでくれます。
ただし、注意しなければいけないのが、水遊び用オムツを使っていると基本的に尿は外に漏れてしまうという点です。
プールによって、「水遊び用パンツが使えない」「オムツが外れていないと入れない」という場所もあるので注意しましょう。
.
◾︎水遊び用パンツの種類と特徴
・紙タイプ
使い捨てタイプなので、汚れたらそのまま捨てられる。
ドラッグストアなどで手に入るので、急に必要になった時、手軽に手に入る。
なくなったら購入しなくてはいけないのでコストがかかる。
・布タイプ
使い捨てではないので一度購入すればコストがかかりません。
漏れ防止機能に幅があるので、注意書きをよく読んで選びましょう。
物によってはおしっこも吸収してくれるものもあります。
使ったら洗わないとならず、手間がかかります。
.
◾︎撮影で使用している商品
・紙タイプ
グーン乳児用使い捨てスイミングパンツL 男の子用、女の子用/¥476 (税込 アマゾンにて購入) ・布タイプ
i playのスイムパンツ L (18ヵ月) 水遊び用パンツ/1,728円(税込 楽天にて購入)
.
.
参考になったらハッシュタグ #mamadaystv をつけて教えてくださいね♪
.
#mamadays #ママデイズ #育児ママ #育児中 #育児あるある #ママスタグラム #子育てあるある #親ばか部ig_kids #便利グッズ #便利グッズ #お値段以上 #ベビー用品 #裏技 #裏ワザ #豆知識 #子育て #子育てママ #育児 #育児奮闘中 #新米ママ #赤ちゃん #赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃんのいる暮らし #男の子ベビー #女の子ベビー #ベビー #こどもと暮らす #水遊び用パンツ #スイミングパンツ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,607

14

2019/8/6

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ