ポケットマルシェ(ポケマル) さんのインスタグラム写真 - (ポケットマルシェ(ポケマル) Instagram)「父の日ギフトの紹介です😊 ・ 今週の日曜日は父の日。日頃なかなか伝えるのが難しいお父様への感謝の思いを伝えてみませんか? ・ 山形県の渡部さんが出品しているのはお米とお味噌のセット。 渡部さんの想いが詰まったセットになっています😌 ・ ****************** 「父との思いで」 小さいころの父の思い出は正直ほとんどありません。 毎日朝早くから田んぼに出て働き、夜になると日本の農業の為に会議などに出かけていく為、父がほとんど家にいた記憶がありませんでした。 遊ぶのも家族と何かしたという記憶はあまりなく、あるとすれば 「川で農業資材を洗いに行ったときにそのままキャンプ」ぐらいです(笑)  なので「父の仕事は忙しくて大変で儲からず苦しくて嫌なもの」というイメージがずーっとあり絶対に農業だけはやりたくないと思ってきました。  そして、家庭よりも仕事や農業の事を優先してきた父の事が嫌いでした。 ほとんど話しもしたことがありませんでした。  だけど大人になるに連れ、父の功績が周りから聞こえ始め、そしておじいちゃんやひいおじいちゃんの思いを受け継ぎながら田畑を守っていることを知り、少しづつ見え方が変わりました。 仕事をし、社会にでてちょっとづつ農業のイメージや父のイメージが変わりました。  そして僕が今では家業を継ぎ、農業をしています。 父とはまだまだ喧嘩もします。腹も立ちます。だけど尊敬してます。 農業はまだまだ大変な仕事ですが、可能性がある仕事だと感じ邁進しています。  こどものころあんなに嫌いだった、「父」と「農業」 今では一番愛しています。 「父」がまだ好きになれない方 「父」を今よりももっと好きになりたい方 「父」に感謝したい方 もし何か心に残りましたら、ご注文して下さい。  このエピソードと感謝の気持ちと想いを込めた「お米」「お味噌」をお父様にお届けします。 ・ ~お米の紹介~ このお米は山形のブランド米「はえぬき」という商品です。 「はえぬき」という意味は、「もとからそこにある」という意味です。  まさに「父」のイメージピッタリだと思いました。 物心ついたときから、そこにいて、変わらずにそこに今でもいる。 そして、これからも健やかにそこにいて欲しいという願いも込めて この「はえぬき」をお出しします。 スッキリとしていて毎日食べても飽きることのない、美味しいお米です。 ・ ~お味噌の紹介~ 「他のお味噌が食べれなくなった」 「お味噌汁にダシを入れなくなった」 そんなメッセージを 毎日お客様から届くほどとっても美味しい味噌です。  このお味噌は、農家だからこそ作れる、 「菌が元気な贅沢無添加味噌」です  なぜそんなに美味しいのか? それは 我が家で育てた「つや姫」「はえぬき」を使って我が家で麹を作り、その麹を贅沢にも通常の倍以上入れています。  この麹を多く入れることで、大量の麹菌により、「強い甘み」「強い旨味」を作り出しているのか特徴です。そして、この麹菌がイッパイ入って元気な菌を殺菌せず、このままお出しします。 昔ながらの製法で、大量生産出来ない貴重なお味噌です。 「乳酸菌」「麹菌」「酵母」「酵素」が沢山入っていて!! 優良な菌やアミノ酸など健康に良いものがギッシリ詰まっています。 お父様に健やかな生活を送ってもらう為にはピッタリのモノです。 ・ ****************** ・ #ポケットマルシェ #ポケマル #農家漁師から直接変えるアプリ #生産者の顔が浮かぶ食卓 #父の日 #父の日ギフト #産地直送 #産直」6月11日 14時52分 - pocket.marche

ポケットマルシェ(ポケマル) のインスタグラム(pocket.marche) - 6月11日 14時52分


父の日ギフトの紹介です😊

今週の日曜日は父の日。日頃なかなか伝えるのが難しいお父様への感謝の思いを伝えてみませんか?

山形県の渡部さんが出品しているのはお米とお味噌のセット。
渡部さんの想いが詰まったセットになっています😌

******************
「父との思いで」
小さいころの父の思い出は正直ほとんどありません。
毎日朝早くから田んぼに出て働き、夜になると日本の農業の為に会議などに出かけていく為、父がほとんど家にいた記憶がありませんでした。
遊ぶのも家族と何かしたという記憶はあまりなく、あるとすれば
「川で農業資材を洗いに行ったときにそのままキャンプ」ぐらいです(笑)

なので「父の仕事は忙しくて大変で儲からず苦しくて嫌なもの」というイメージがずーっとあり絶対に農業だけはやりたくないと思ってきました。

そして、家庭よりも仕事や農業の事を優先してきた父の事が嫌いでした。
ほとんど話しもしたことがありませんでした。

だけど大人になるに連れ、父の功績が周りから聞こえ始め、そしておじいちゃんやひいおじいちゃんの思いを受け継ぎながら田畑を守っていることを知り、少しづつ見え方が変わりました。
仕事をし、社会にでてちょっとづつ農業のイメージや父のイメージが変わりました。

そして僕が今では家業を継ぎ、農業をしています。
父とはまだまだ喧嘩もします。腹も立ちます。だけど尊敬してます。
農業はまだまだ大変な仕事ですが、可能性がある仕事だと感じ邁進しています。

こどものころあんなに嫌いだった、「父」と「農業」
今では一番愛しています。 「父」がまだ好きになれない方
「父」を今よりももっと好きになりたい方
「父」に感謝したい方
もし何か心に残りましたら、ご注文して下さい。

このエピソードと感謝の気持ちと想いを込めた「お米」「お味噌」をお父様にお届けします。

~お米の紹介~
このお米は山形のブランド米「はえぬき」という商品です。
「はえぬき」という意味は、「もとからそこにある」という意味です。

まさに「父」のイメージピッタリだと思いました。
物心ついたときから、そこにいて、変わらずにそこに今でもいる。
そして、これからも健やかにそこにいて欲しいという願いも込めて
この「はえぬき」をお出しします。
スッキリとしていて毎日食べても飽きることのない、美味しいお米です。

~お味噌の紹介~
「他のお味噌が食べれなくなった」
「お味噌汁にダシを入れなくなった」
そんなメッセージを
毎日お客様から届くほどとっても美味しい味噌です。

このお味噌は、農家だからこそ作れる、
「菌が元気な贅沢無添加味噌」です

なぜそんなに美味しいのか?
それは
我が家で育てた「つや姫」「はえぬき」を使って我が家で麹を作り、その麹を贅沢にも通常の倍以上入れています。

この麹を多く入れることで、大量の麹菌により、「強い甘み」「強い旨味」を作り出しているのか特徴です。そして、この麹菌がイッパイ入って元気な菌を殺菌せず、このままお出しします。
昔ながらの製法で、大量生産出来ない貴重なお味噌です。 「乳酸菌」「麹菌」「酵母」「酵素」が沢山入っていて!!
優良な菌やアミノ酸など健康に良いものがギッシリ詰まっています。
お父様に健やかな生活を送ってもらう為にはピッタリのモノです。 ・
****************** ・
#ポケットマルシェ #ポケマル #農家漁師から直接変えるアプリ #生産者の顔が浮かぶ食卓
#父の日 #父の日ギフト
#産地直送 #産直


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

242

0

2019/6/11

ポケットマルシェ(ポケマル) を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ