「興味がない」私は、この言葉を簡単に使う人が心底苦手だ。 多分、勉強しようとしてないから、知ろうと努力したことすらないから簡単にそのことばが発せられるのだと思う。 知る努力をすれば、興味がないことなんてむしろ、なかなかないと思う。 だから、そんな言葉は選べないはずなのだ。 まぁ、自分なりに調べて何かしらの結論を出した上で興味がないならその言葉をそのまま受け入れらるんだけどたいていよくよく聞いてみると先入観からの決めつけでその発言を容易にしていたりする。 映画の仕事をしてる私が 特によく言われるのは あのジャンルの映画には興味がない、 邦画しか観ない、 洋画しか観ない、 などと平然とドヤ顔で言う人がよくいる!笑 しかもやっぱり、観たことがなかったりちょっとかじっただけで苦手だとか言ってる人が多い。 わー残念だな、ならば偉そうに言わなきゃいいのに!なんてこっそりずっーと思ってきた。 ちょっとわたしの性格悪い部分だしてすいませんw(ちなみに私はこういう時、勉強不足の分野なんです💦と言葉に気をつけながら言うようにしてる。) でも、でも、でも、人のふり見て我がふり直せではないけれど、、。 私自身も最近まで決めつけでその扉を開かないで逃げて過ごしてきたこと、知ろうとしなかった逃げてきたセカイがあったのだ。 実は、来週、これまで 😭😭怖いからきっときっとムリ❗️😭😭 と強く決めつけていた稲川淳二さんの怪談ナイトに行く。 (私は絶叫マシンと怖い話が兎に角大嫌いだった!) しかし、ラジオの先輩や喋りの仕事の先輩たちに、稲川淳二さんの喋りを生で聞いてみろ!必ず今後の糧になる、とオススメしてもらった。 ちょっと前からまず手始めにyoutubeで稲川淳二さんを拝聴したら、とにかく話しにひきこまれる。怖い、のだけどそれを越える魅惑の話し方。 強弱のつけかた、ドラマティックに伝える話術。もう色々勉強になっている。 だから、稲川淳二さんの生のトークを聞きに行けるのがめちゃくちゃ楽しみ。 遊びに行くようだけど、しっかり学んでこようと思います!! 70を過ぎてからも夏の時期はほとんど毎日、毎週公演を、やられているという姿勢にびっくりですし、チケットも人気でホールによってはなかなか取れないみたいです。 改めて、その人気ぶりを伺えます。 そして、やっぱり、大人になってからも興味がない、知ろうとしないで色々片付けるんじゃなくアンテナを立てていないと年を重ねるごとにどんどん視野が狭くなるだけじゃん、と自分に反省しました📝 好奇心旺盛でいないと、人生もったいないですね✏️自分の人生をカラフルにできるのは、自分だけですもんね! とりあえず今は来週の怪宴が楽しみです!! 写真は少しクールに見えるようにヘアセットした後、写真です✨斜めから思いっきり流してます😊 #稲川淳二 #稲川淳二の怪談ナイト #夏の風物詩

higashisayumiさん(@higashisayumi)が投稿した動画 -

東紗友美のインスタグラム(higashisayumi) - 8月11日 12時11分


「興味がない」私は、この言葉を簡単に使う人が心底苦手だ。
多分、勉強しようとしてないから、知ろうと努力したことすらないから簡単にそのことばが発せられるのだと思う。
知る努力をすれば、興味がないことなんてむしろ、なかなかないと思う。
だから、そんな言葉は選べないはずなのだ。
まぁ、自分なりに調べて何かしらの結論を出した上で興味がないならその言葉をそのまま受け入れらるんだけどたいていよくよく聞いてみると先入観からの決めつけでその発言を容易にしていたりする。
映画の仕事をしてる私が
特によく言われるのは
あのジャンルの映画には興味がない、
邦画しか観ない、
洋画しか観ない、
などと平然とドヤ顔で言う人がよくいる!笑
しかもやっぱり、観たことがなかったりちょっとかじっただけで苦手だとか言ってる人が多い。
わー残念だな、ならば偉そうに言わなきゃいいのに!なんてこっそりずっーと思ってきた。
ちょっとわたしの性格悪い部分だしてすいませんw(ちなみに私はこういう時、勉強不足の分野なんです💦と言葉に気をつけながら言うようにしてる。)
でも、でも、でも、人のふり見て我がふり直せではないけれど、、。
私自身も最近まで決めつけでその扉を開かないで逃げて過ごしてきたこと、知ろうとしなかった逃げてきたセカイがあったのだ。
実は、来週、これまで
😭😭怖いからきっときっとムリ❗️😭😭
と強く決めつけていた稲川淳二さんの怪談ナイトに行く。
(私は絶叫マシンと怖い話が兎に角大嫌いだった!)
しかし、ラジオの先輩や喋りの仕事の先輩たちに、稲川淳二さんの喋りを生で聞いてみろ!必ず今後の糧になる、とオススメしてもらった。
ちょっと前からまず手始めにyoutubeで稲川淳二さんを拝聴したら、とにかく話しにひきこまれる。怖い、のだけどそれを越える魅惑の話し方。
強弱のつけかた、ドラマティックに伝える話術。もう色々勉強になっている。
だから、稲川淳二さんの生のトークを聞きに行けるのがめちゃくちゃ楽しみ。
遊びに行くようだけど、しっかり学んでこようと思います!!
70を過ぎてからも夏の時期はほとんど毎日、毎週公演を、やられているという姿勢にびっくりですし、チケットも人気でホールによってはなかなか取れないみたいです。
改めて、その人気ぶりを伺えます。
そして、やっぱり、大人になってからも興味がない、知ろうとしないで色々片付けるんじゃなくアンテナを立てていないと年を重ねるごとにどんどん視野が狭くなるだけじゃん、と自分に反省しました📝
好奇心旺盛でいないと、人生もったいないですね✏️自分の人生をカラフルにできるのは、自分だけですもんね!
とりあえず今は来週の怪宴が楽しみです!!
写真は少しクールに見えるようにヘアセットした後、写真です✨斜めから思いっきり流してます😊
#稲川淳二
#稲川淳二の怪談ナイト
#夏の風物詩


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

794

22

2018/8/11

東紗友美を見た方におすすめの有名人