浅草駅から徒歩5分。国際通り沿いにあるのが、パンケーキ専門店「紅鶴」。ここは、「できたて」にとことんこだわったお店。「最もおいしい瞬間を味わってほしいから」と、なんと、パンケーキを食べられるお客様は15分に2名、一日60名までなんです。 ここのパンケーキは、米粉100%とキビ糖とメレンゲで作られています。「老若男女が楽しめるパンケーキを」という思いから辿り着いたのが、この素材。たっぷりのメレンゲで作る、甘さ控えめでふわふわ食感のパンケーキは、一度食べたらクセになる味わいです。 パンケーキそのもののおいしさを感じたいなら、まず味わっておきたいのが、3段重ねの楕円形パンケーキに、シンプルに蜂蜜と塩バターを添えた「蜂蜜とバター」(1100円)です。これに、「バニラアイス」や「炙りナッツ」などのトッピングを追加することができます。 トッピングは全部で9種類。中でも人気なのが、動物性100%のカルピス生乳を使って作る自家製の「ホイップクリーム」(各シングル100円/ダブル200円)です。上品で控えめな甘さは、いくらでも食べられそうなおいしさです。 できたてのおいしさをとことん追求する「紅鶴」。ぜひ一度味わってみてくださいね。 #ことりっぷ#ことりっぷweb#紅鶴#パンケーキ#浅草カフェ#東京カフェ#浅草#東京#asakusa#tokyo#旅行#trip

cotrip_officialさん(@cotrip_official)が投稿した動画 -

ことりっぷのインスタグラム(cotrip_official) - 3月27日 15時14分


浅草駅から徒歩5分。国際通り沿いにあるのが、パンケーキ専門店「紅鶴」。ここは、「できたて」にとことんこだわったお店。「最もおいしい瞬間を味わってほしいから」と、なんと、パンケーキを食べられるお客様は15分に2名、一日60名までなんです。
ここのパンケーキは、米粉100%とキビ糖とメレンゲで作られています。「老若男女が楽しめるパンケーキを」という思いから辿り着いたのが、この素材。たっぷりのメレンゲで作る、甘さ控えめでふわふわ食感のパンケーキは、一度食べたらクセになる味わいです。
パンケーキそのもののおいしさを感じたいなら、まず味わっておきたいのが、3段重ねの楕円形パンケーキに、シンプルに蜂蜜と塩バターを添えた「蜂蜜とバター」(1100円)です。これに、「バニラアイス」や「炙りナッツ」などのトッピングを追加することができます。
トッピングは全部で9種類。中でも人気なのが、動物性100%のカルピス生乳を使って作る自家製の「ホイップクリーム」(各シングル100円/ダブル200円)です。上品で控えめな甘さは、いくらでも食べられそうなおいしさです。
できたてのおいしさをとことん追求する「紅鶴」。ぜひ一度味わってみてくださいね。
#ことりっぷ#ことりっぷweb#紅鶴#パンケーキ#浅草カフェ#東京カフェ#浅草#東京#asakusa#tokyo#旅行#trip


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,445

4

2018/3/27

ことりっぷを見た方におすすめの有名人