【エバラ社員の食卓】 餃子の皮を使った、もちもち寄せ鍋♪ . こんにちは!マーケティング部の小嶋です。先日、シメに餃子の皮を使ったお鍋がテレビで紹介されているのを見て、我が家でもさっそく試してみました^^ . 今回はシメではなく、お鍋の仕上げに入れてみたのですが、「 #プチッと鍋 寄せ鍋 」で作ったスープを吸った餃子の皮は、モチモチとした食感に!「おいしい、おいしい」と子どもたちも大喜びでした(*^_^*) . 手間いらずで、お財布にも優しい餃子の皮を使ったお鍋、ぜひお試しください♪ . <材料 4人前> 鶏もも肉 200g 鶏団子 8個 もち巾着 4個 豆腐 1/2丁 白菜 1/4株 長ねぎ 1本 しめじ 1パック エバラプチッと鍋 寄せ鍋 4個 水 600ml 餃子の皮 適量 . <作り方> 【1】鶏肉、豆腐は一口大に切り、白菜はざく切り、長ねぎは斜め切りにし、しめじは石づきを切り、小房に分けます。 【2】鍋に「プチッと鍋 寄せ鍋」と水を入れて火にかけます。 【3】具材を入れて煮込み、火が通ったら寄せ鍋のできあがりです。 【4】お鍋を楽しんだ後は、シメに餃子の皮を入れ、1分ほど煮込んでお召しあがりください。 . #エバラおいしいレシピ #エバラ食品 #おうちごはん #レシピ #鍋 #お鍋 #鍋料理 #寄せ鍋 #餃子の皮 #鶏もも肉 #鶏団子 #野菜 #instafood #foodstagram

ebarafoodsさん(@ebarafoods)が投稿した動画 -

エバラ食品のインスタグラム(ebarafoods) - 2月7日 19時03分


【エバラ社員の食卓】
餃子の皮を使った、もちもち寄せ鍋♪
.
こんにちは!マーケティング部の小嶋です。先日、シメに餃子の皮を使ったお鍋がテレビで紹介されているのを見て、我が家でもさっそく試してみました^^
.
今回はシメではなく、お鍋の仕上げに入れてみたのですが、「 #プチッと鍋 寄せ鍋 」で作ったスープを吸った餃子の皮は、モチモチとした食感に!「おいしい、おいしい」と子どもたちも大喜びでした(*^_^*)
.
手間いらずで、お財布にも優しい餃子の皮を使ったお鍋、ぜひお試しください♪
.
<材料 4人前>
鶏もも肉 200g
鶏団子 8個
もち巾着 4個
豆腐 1/2丁
白菜 1/4株
長ねぎ 1本
しめじ 1パック
エバラプチッと鍋 寄せ鍋 4個
水 600ml
餃子の皮 適量
.
<作り方>
【1】鶏肉、豆腐は一口大に切り、白菜はざく切り、長ねぎは斜め切りにし、しめじは石づきを切り、小房に分けます。
【2】鍋に「プチッと鍋 寄せ鍋」と水を入れて火にかけます。
【3】具材を入れて煮込み、火が通ったら寄せ鍋のできあがりです。
【4】お鍋を楽しんだ後は、シメに餃子の皮を入れ、1分ほど煮込んでお召しあがりください。
.
#エバラおいしいレシピ #エバラ食品 #おうちごはん #レシピ #鍋 #お鍋 #鍋料理 #寄せ鍋 #餃子の皮 #鶏もも肉 #鶏団子 #野菜 #instafood #foodstagram


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

596

0

2018/2/7

エバラ食品を見た方におすすめの有名人