今年も一年ありがとうございました!昨日は仕事納めのちに忘年会でした。わざわざの忘年会は毎年お世話になっている作家さんやスタッフの家族も集まり、とても賑やかに行ってます。今年は人数が増えて大人20名、子供も7名かな?の大所帯で、ペンションさゆーるさんを借りて泊りがけで企画しました。 ・ 最後の仕事の棚卸しがどうしても終わらず、わたしとコースケくんとあつし部長は忘年会中に抜けて部屋で仕事。あぁ、ブラックすぎるとつぶやきながら3人でがんばりましたが、来年はこの反省を活かして、全力で遊びにいきたいと思います。ゲストのみなさんをほっておいて仕事してごめんなさい。 ・ 忘年会の中で一番盛り上がるのが、子どもたち主催の大プレゼント大会です。買わないというルールで一人一つプレゼントをラッピングして持ってくるのですが、作家チームも混ざっているので、毎年かなり豪華商品が当たります。後藤睦さんのでっかいボウルとか阿部春弥さんや角りわ子さんの器、わざわざでは色々な商品のサンプルだったり、スタッフの自宅で作っているお米など、当たりもあればハズレもあり、涙と笑いの楽しい時間でした。 ・ 子どもたちの仕切りも年々成長しており、頼もしい限りです。また来年もやりたいです。さゆーるさんのお料理もとってもおいしくて、泊まらせてもらい朝ごはんも最高においしくて、よい1日の始まりとなりました。 ・ 帰ってきてから、早速、わたしは仕事です。今日は銀行に行ってきました。色々事業を相談したり、また新しいことが始まりそうです。銀行に行って楽しかったっていうのも変ですが、楽しかったです。今日は1日、数字とにらめっこです。今年の数字をまとめて来年の指標を作りたいと思います。 ・ ではでは、みなさん、また明日。このイラストは今年の秋にインターンで入ってくれたツッジーが描いて送ってくれたもの。みんなの様子が手に取るようにわかるいいイラストで、事務所に飾っています。やさしくてまるい雰囲気の今のわざわざの状況が手に取るようにわかります。ありがとう、ツッジー。いつかまたきっと会えるね。 ・ #mylife

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 12月27日 12時01分


今年も一年ありがとうございました!昨日は仕事納めのちに忘年会でした。わざわざの忘年会は毎年お世話になっている作家さんやスタッフの家族も集まり、とても賑やかに行ってます。今年は人数が増えて大人20名、子供も7名かな?の大所帯で、ペンションさゆーるさんを借りて泊りがけで企画しました。

最後の仕事の棚卸しがどうしても終わらず、わたしとコースケくんとあつし部長は忘年会中に抜けて部屋で仕事。あぁ、ブラックすぎるとつぶやきながら3人でがんばりましたが、来年はこの反省を活かして、全力で遊びにいきたいと思います。ゲストのみなさんをほっておいて仕事してごめんなさい。

忘年会の中で一番盛り上がるのが、子どもたち主催の大プレゼント大会です。買わないというルールで一人一つプレゼントをラッピングして持ってくるのですが、作家チームも混ざっているので、毎年かなり豪華商品が当たります。後藤睦さんのでっかいボウルとか阿部春弥さんや角りわ子さんの器、わざわざでは色々な商品のサンプルだったり、スタッフの自宅で作っているお米など、当たりもあればハズレもあり、涙と笑いの楽しい時間でした。

子どもたちの仕切りも年々成長しており、頼もしい限りです。また来年もやりたいです。さゆーるさんのお料理もとってもおいしくて、泊まらせてもらい朝ごはんも最高においしくて、よい1日の始まりとなりました。

帰ってきてから、早速、わたしは仕事です。今日は銀行に行ってきました。色々事業を相談したり、また新しいことが始まりそうです。銀行に行って楽しかったっていうのも変ですが、楽しかったです。今日は1日、数字とにらめっこです。今年の数字をまとめて来年の指標を作りたいと思います。

ではでは、みなさん、また明日。このイラストは今年の秋にインターンで入ってくれたツッジーが描いて送ってくれたもの。みんなの様子が手に取るようにわかるいいイラストで、事務所に飾っています。やさしくてまるい雰囲気の今のわざわざの状況が手に取るようにわかります。ありがとう、ツッジー。いつかまたきっと会えるね。

#mylife


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

754

1

2017/12/27

ヒラハルを見た方におすすめの有名人