春夏時期に秋冬物ばかりですみません。工場の今は次の秋冬物の生産時期なのです。こちらも毎シーズン出している本革のインディゴ染めのダウンの加工テストです。刺繍の入っているモノはインディゴ糸での刺繍です。一枚目〜3枚目が完成テストです。4枚目は加工前です。革は繊細なのでゆっくり少しづつ表面のインディゴのみを落としていきます。釜の回転速度を落として高低落差を少なくして繊細に回します。とても効率が悪く革の状態によっては完成するのにトータル3日を要する事もあります。革は生き物なので革の状態にこちらが寄り添うしかないんです。今年はどういう状態か?テストして最適な加工方法を探します。こういう商品は素材も高価ですし工程も多いので店頭でのプライスは高くなり扱って頂ける店舗も限られます。こういうのやってるんだ?と見た事が無い方も多いと思います。僕は出来るだけ買いやすい価格で本当は手にして貰いたいと思っています。いつかインラインで卸しているものとは違う、もっともっと拘り抜いた、直販でなければ伝わらない物を、納得の価格で見て頂ける未来を想像します。 #remirelief #レミレリーフ #インディゴ #レザー #インディゴ染め #刺繍 #ダウン

remi_relief_officialさん(@remi_relief_official)が投稿した動画 -

remi_relief_officialのインスタグラム(remi_relief_official) - 6月25日 17時06分


春夏時期に秋冬物ばかりですみません。工場の今は次の秋冬物の生産時期なのです。こちらも毎シーズン出している本革のインディゴ染めのダウンの加工テストです。刺繍の入っているモノはインディゴ糸での刺繍です。一枚目〜3枚目が完成テストです。4枚目は加工前です。革は繊細なのでゆっくり少しづつ表面のインディゴのみを落としていきます。釜の回転速度を落として高低落差を少なくして繊細に回します。とても効率が悪く革の状態によっては完成するのにトータル3日を要する事もあります。革は生き物なので革の状態にこちらが寄り添うしかないんです。今年はどういう状態か?テストして最適な加工方法を探します。こういう商品は素材も高価ですし工程も多いので店頭でのプライスは高くなり扱って頂ける店舗も限られます。こういうのやってるんだ?と見た事が無い方も多いと思います。僕は出来るだけ買いやすい価格で本当は手にして貰いたいと思っています。いつかインラインで卸しているものとは違う、もっともっと拘り抜いた、直販でなければ伝わらない物を、納得の価格で見て頂ける未来を想像します。

#remirelief #レミレリーフ #インディゴ #レザー #インディゴ染め #刺繍 #ダウン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

256

6

2017/6/25

remi_relief_officialを見た方におすすめの有名人