食べた瞬間、ジュワ〜っと肉汁が溢れる小籠包。今回はお家で簡単にできる、餃子の皮で作る本格小籠包の作り方をご紹介します♫ お箸が止まらなくなっちゃうこと間違いなし! 【材料】 ・餃子の皮 20枚(大判の方が包みやすい) 餡 ・豚ひき肉 200g ・長ネギ 1/2本 ・干し椎茸 2個 ・ニンニク 1/2かけ ・ショウガ 1/2かけ [A] ・胡麻油 小さじ1 ・酒 大さじ1/2 ・醤油 大さじ1/2 ・オイスターソース 大さじ1/2 煮こごり ・粉ゼラチン 5g ・鶏ガラスープの素 大さじ1 ・水 1/2カップ トッピング ・白菜 適量 【下準備】 ☆煮こごりの作り方 1. 鍋に水を沸かして、鶏ガラスープの素を入れ、粉ゼラチンを入れてよく混ぜる。 2. 耐熱皿に移して粗熱を取り、その後冷蔵庫で1時間程度冷やし固めて煮こごりを作る。 【作り方】 1. ボウルにひき肉・みじん切りにした長ネギ・干し椎茸・ニンニク・ショウガを入れて粘りが出るまでよく混ぜる。 2. 1に胡麻油・酒・醤油・オイスターソースを入れ、さらに混ぜ合わせ、冷蔵庫で寝かせる。 3. 煮こごりをフォークでひっかいて細かくし、2で寝かせた肉餡と合わせて練り合わせる。 4. 皮の真ん中に具材を乗せて、周りに水(分量外)を付けて、包む。 5. 蒸し器に白菜を敷き、その上に小籠包を置いて、強火で5分蒸したら完成。 #food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #餃子の皮 #小籠包 #レシピ #料理 #ビデリシャス #飲茶

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 3月21日 22時06分


食べた瞬間、ジュワ〜っと肉汁が溢れる小籠包。今回はお家で簡単にできる、餃子の皮で作る本格小籠包の作り方をご紹介します♫ お箸が止まらなくなっちゃうこと間違いなし!
【材料】
・餃子の皮 20枚(大判の方が包みやすい)
餡 ・豚ひき肉 200g
・長ネギ 1/2本
・干し椎茸 2個
・ニンニク 1/2かけ
・ショウガ 1/2かけ
[A]
・胡麻油 小さじ1
・酒 大さじ1/2
・醤油 大さじ1/2
・オイスターソース 大さじ1/2
煮こごり
・粉ゼラチン 5g
・鶏ガラスープの素 大さじ1
・水 1/2カップ
トッピング
・白菜 適量
【下準備】
☆煮こごりの作り方
1. 鍋に水を沸かして、鶏ガラスープの素を入れ、粉ゼラチンを入れてよく混ぜる。
2. 耐熱皿に移して粗熱を取り、その後冷蔵庫で1時間程度冷やし固めて煮こごりを作る。
【作り方】
1. ボウルにひき肉・みじん切りにした長ネギ・干し椎茸・ニンニク・ショウガを入れて粘りが出るまでよく混ぜる。 2. 1に胡麻油・酒・醤油・オイスターソースを入れ、さらに混ぜ合わせ、冷蔵庫で寝かせる。
3. 煮こごりをフォークでひっかいて細かくし、2で寝かせた肉餡と合わせて練り合わせる。
4. 皮の真ん中に具材を乗せて、周りに水(分量外)を付けて、包む。
5. 蒸し器に白菜を敷き、その上に小籠包を置いて、強火で5分蒸したら完成。
#food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #餃子の皮 #小籠包
#レシピ #料理 #ビデリシャス #飲茶


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

241

1

2017/3/21

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ