ドーナツをつくる時くらいしか出番がないドーナツ型? たまには眠っている型を使って、可愛いドーナツ形のお寿司なんていかがですか?いつもと違った食卓を演出できますよ?✨ 【材料】 ・白米 1.5合 ・すし酢 大さじ2.5 <A> ・平目 4切れ ・大葉 3枚 ・しば漬け 適量 ・おむすび昆布 適量 <B> ・ボイル海老 2尾 ・アボカド 4切れ ・いりごま 適量 ・紫かいわれ 適量 <C> ・サーモン 4切れ ・かいわれ大根 適量 ・いくら 適量 ・柚子 適量 【作り方】 <下準備> 温かい白米とすし酢を混ぜ合わせて、1/3ずつに分けておく。 ドーナツ型を水で濡らしておく。 <A> 1. 細かく刻んだしば漬けと1/3の酢飯を混ぜて色付ける。 2. ヒラメ2枚を型に並べて重ね、縦半分に切った大葉を3枚のせる。 3. 1のしば漬けご飯を多めにのせ、上から押しひっくり返す。 4. 最後におむすび昆布を添える。 <B> 1. 縦半分に切ったボイル海老とアボカドを2切れずつ交互に重ねて型に並べ、空いたところにいりごまを散らす。 2. 酢飯を多めにのせ、上から押してひっくりかえす。 3. 最後に紫かいわれを添える。 <C> 1. かいわれ大根と1/3の酢飯を混ぜる。 2. サーモン2切れを型に並べる。 3. 1のかいわれご飯を多めにのせ、上から押しひっくり返す。 4. いくらを添えて、最後に細く切った柚子の皮を散らす。 #food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #doughnut #sushi #feedfeed #料理 #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #ドーナツ #寿司 #パーティー #おもてなし料理

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 3月17日 11時10分


ドーナツをつくる時くらいしか出番がないドーナツ型?
たまには眠っている型を使って、可愛いドーナツ形のお寿司なんていかがですか?いつもと違った食卓を演出できますよ?✨
【材料】
・白米 1.5合
・すし酢 大さじ2.5
<A>
・平目 4切れ
・大葉 3枚
・しば漬け 適量
・おむすび昆布 適量
<B>
・ボイル海老 2尾
・アボカド 4切れ
・いりごま 適量
・紫かいわれ 適量
<C>
・サーモン 4切れ
・かいわれ大根 適量
・いくら 適量
・柚子 適量
【作り方】
<下準備>
温かい白米とすし酢を混ぜ合わせて、1/3ずつに分けておく。 ドーナツ型を水で濡らしておく。
<A>
1. 細かく刻んだしば漬けと1/3の酢飯を混ぜて色付ける。
2. ヒラメ2枚を型に並べて重ね、縦半分に切った大葉を3枚のせる。
3. 1のしば漬けご飯を多めにのせ、上から押しひっくり返す。
4. 最後におむすび昆布を添える。
<B>
1. 縦半分に切ったボイル海老とアボカドを2切れずつ交互に重ねて型に並べ、空いたところにいりごまを散らす。
2. 酢飯を多めにのせ、上から押してひっくりかえす。
3. 最後に紫かいわれを添える。
<C>
1. かいわれ大根と1/3の酢飯を混ぜる。
2. サーモン2切れを型に並べる。
3. 1のかいわれご飯を多めにのせ、上から押しひっくり返す。 4. いくらを添えて、最後に細く切った柚子の皮を散らす。

#food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #doughnut #sushi #feedfeed #料理 #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #ドーナツ #寿司 #パーティー #おもてなし料理


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

432

0

2017/3/17

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ