「わざわざの働きかた」の第2版が刷り上がってます。今年の2月に自費出版で2000冊刷ったこの本は、1週間程で完売。これまでSNSで書いてきたわざわざの働きかたをまとめた読み物と、わざわざのある長野県東御市御牧原周辺の写真やパンの写真などをまとめています。 この本は、巻末にスタッフ募集の要項がついており、期ごとに読んだ感想文を送ることでスタッフ募集に応募することができます。2月の第1期募集には出版がギリギリだったにも関わらず沢山の応募があり、感激しております。まだ全ての方にお返事できておりませんが、来週頭に全てお返事が終わる予定です。今、しばらくお待ちくださいませ。 この本を読んで頂ければ、私たちがどんな考え方で店を営み、どんな風な店にしていきたいのか、よくわかって頂けると思います。また、個人店を営む方や中小企業の経営に携わる方にも、一緒に悩み一緒に色んなことを考えるヒントも詰まっていると思います。私なりに開業してからの8年間をまとめたつもりです。 第2版は紙が変わり、少し仕様変更しています。誤字脱字も修正を加えています。この仕様で出るのはこれが多分最後です。第3版は他の形にする予定です。本も作りながら手直しして販売します。パンや靴下と同じことをします。より良いものづくり。正直、自分で作ったので気に入っておらず、また作り直したい。だけど、内容は今言える最大のことを詰めました。 わざわざの働きかた http://wazawaza.shop-pro.jp?pid=113290417 来週火曜からまたどんどん出荷します。皆さんのご注文をお待ちしております!読んだ方は是非 #わざわざの働きかた で感想をお寄せください。全て読んで次の参考に致します。よろしくお願いいたしますれ #info

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 3月5日 07時28分


「わざわざの働きかた」の第2版が刷り上がってます。今年の2月に自費出版で2000冊刷ったこの本は、1週間程で完売。これまでSNSで書いてきたわざわざの働きかたをまとめた読み物と、わざわざのある長野県東御市御牧原周辺の写真やパンの写真などをまとめています。

この本は、巻末にスタッフ募集の要項がついており、期ごとに読んだ感想文を送ることでスタッフ募集に応募することができます。2月の第1期募集には出版がギリギリだったにも関わらず沢山の応募があり、感激しております。まだ全ての方にお返事できておりませんが、来週頭に全てお返事が終わる予定です。今、しばらくお待ちくださいませ。

この本を読んで頂ければ、私たちがどんな考え方で店を営み、どんな風な店にしていきたいのか、よくわかって頂けると思います。また、個人店を営む方や中小企業の経営に携わる方にも、一緒に悩み一緒に色んなことを考えるヒントも詰まっていると思います。私なりに開業してからの8年間をまとめたつもりです。

第2版は紙が変わり、少し仕様変更しています。誤字脱字も修正を加えています。この仕様で出るのはこれが多分最後です。第3版は他の形にする予定です。本も作りながら手直しして販売します。パンや靴下と同じことをします。より良いものづくり。正直、自分で作ったので気に入っておらず、また作り直したい。だけど、内容は今言える最大のことを詰めました。

わざわざの働きかた
http://wazawaza.shop-pro.jp?pid=113290417

来週火曜からまたどんどん出荷します。皆さんのご注文をお待ちしております!読んだ方は是非
#わざわざの働きかた で感想をお寄せください。全て読んで次の参考に致します。よろしくお願いいたしますれ

#info


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

775

0

2017/3/5

ヒラハルを見た方におすすめの有名人