煮物が大得意のル・クルーゼ。もちろんお正月にも活躍です。おせち料理の定番、煮しめのレシピをご紹介。一つの鍋で素材に合わせて仕上げる上品な味の煮しめです。彩りよくお重箱に入れて、お正月の食卓を彩ってみて下さいね。 #ルクルーゼ #lecreuset #お正月 #おせち料理 #和食 #煮しめ #新年 #年明け #おせち #お煮しめ #料理 #鋳物 #日本 #japan #伝統 材料 [4人分/ココット・ロンド 18cm使用] 里芋(小) 4個 高野豆腐 1枚 れんこん 120g にんじん 1/2本 干ししいたけ 4枚 ごぼう 1/2本 こんにゃく 1/2枚 絹さや 9枚 (A) 和風だし 1カップ 薄口しょうゆ 大さじ1 砂糖 大さじ1 (B) 和風だし 3カップ みりん 大さじ2と1/3 薄口しょうゆ 大さじ2と1/3 砂糖 小さじ2 酒 大さじ1と1/2 (C) しょうゆ 小さじ1強 ■下準備 ・里芋は厚めに皮をむき、熱湯に酢少々(分量外)を加えて1分ほど茹で、水洗いしてぬめりをとる。 ・高野豆腐はぬるま湯でもどし、4等分に切る。 ・れんこんは皮を除いて5mm厚さの半月に切り、酢水(分量外)につける。 ・にんじんは皮を除いて7mm厚さの輪切りにする(花型があれば抜く)。 ・干ししいたけはぬるま湯につけて戻し、軸を除く。 ・ごぼうはたわしで洗って、4cm長さの斜め切りにし、酢水(分量外)につける。 ・こんにゃくは味が染み込みやすいように、表面に格子模様の切り込みを入れて4等分に  切り、水から入れて下茹でをしておく。 ・絹さやは筋を取り、サッと熱湯で茹でて斜め半分に切る。 ■作り方 1.鍋に(A)、下処理をした里芋を入れて中火で沸かし、落し蓋をして弱中火で15分ほど煮る。ボウルに汁ごと移し、ラップを密着させて冷めるまでそのままおく。 2.1の鍋に(B)を入れて中火で沸かし、高野豆腐、れんこん、にんじんを入れて落し蓋をし、弱中火で20分ほど煮る。具材、煮汁(1カップ)をボウルに移し、ラップを密着させて冷めるまでそのままおく。 3.2に(C)のしょうゆを入れて中火で沸かし、干ししいたけ、ごぼう、こんにゃくを加える。フタをして、弱中火で30分ほど煮る。火を止め、フタをして冷めるまでおき、鍋の余熱で味を染み込ませる。 4.器にそれぞれの煮もの、絹さやを盛りつける。

lecreusetjaponさん(@lecreusetjapon)が投稿した動画 -

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンのインスタグラム(lecreusetjapon) - 12月28日 08時57分


煮物が大得意のル・クルーゼ。もちろんお正月にも活躍です。おせち料理の定番、煮しめのレシピをご紹介。一つの鍋で素材に合わせて仕上げる上品な味の煮しめです。彩りよくお重箱に入れて、お正月の食卓を彩ってみて下さいね。
#ルクルーゼ #lecreuset #お正月 #おせち料理 #和食 #煮しめ #新年 #年明け #おせち #お煮しめ #料理 #鋳物 #日本 #japan #伝統

材料 [4人分/ココット・ロンド 18cm使用]
里芋(小) 4個
高野豆腐 1枚
れんこん 120g
にんじん 1/2本
干ししいたけ 4枚
ごぼう 1/2本
こんにゃく 1/2枚
絹さや 9枚 (A)
和風だし 1カップ
薄口しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1 (B)
和風だし 3カップ
みりん 大さじ2と1/3
薄口しょうゆ 大さじ2と1/3
砂糖 小さじ2
酒 大さじ1と1/2 (C)
しょうゆ 小さじ1強 ■下準備
・里芋は厚めに皮をむき、熱湯に酢少々(分量外)を加えて1分ほど茹で、水洗いしてぬめりをとる。
・高野豆腐はぬるま湯でもどし、4等分に切る。
・れんこんは皮を除いて5mm厚さの半月に切り、酢水(分量外)につける。
・にんじんは皮を除いて7mm厚さの輪切りにする(花型があれば抜く)。
・干ししいたけはぬるま湯につけて戻し、軸を除く。
・ごぼうはたわしで洗って、4cm長さの斜め切りにし、酢水(分量外)につける。
・こんにゃくは味が染み込みやすいように、表面に格子模様の切り込みを入れて4等分に  切り、水から入れて下茹でをしておく。
・絹さやは筋を取り、サッと熱湯で茹でて斜め半分に切る。 ■作り方
1.鍋に(A)、下処理をした里芋を入れて中火で沸かし、落し蓋をして弱中火で15分ほど煮る。ボウルに汁ごと移し、ラップを密着させて冷めるまでそのままおく。
2.1の鍋に(B)を入れて中火で沸かし、高野豆腐、れんこん、にんじんを入れて落し蓋をし、弱中火で20分ほど煮る。具材、煮汁(1カップ)をボウルに移し、ラップを密着させて冷めるまでそのままおく。
3.2に(C)のしょうゆを入れて中火で沸かし、干ししいたけ、ごぼう、こんにゃくを加える。フタをして、弱中火で30分ほど煮る。火を止め、フタをして冷めるまでおき、鍋の余熱で味を染み込ませる。
4.器にそれぞれの煮もの、絹さやを盛りつける。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,087

1

2016/12/28

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンを見た方におすすめの有名人