冬になると脂がのって美味しくなるブリと、晩秋から冬に甘味・みずみずしさが増す大根で絶品の「ぶり大根」を作りませんか?熱まわり・保温に優れたル・クルーゼで煮込めば、大根にしっかり火が通り、素材の旨みがぎゅっと凝縮されます。ご飯がすすむひと品を、ぜひお試しください! #ルクルーゼ #lecreuset #和食 #寒ブリ #大根 #ぶり大根 #おうちご飯 #食卓 材料[4人分/ココット・ジャポネーズ24cm使用] ぶり(切り身) 3〜4切れ(400g) 大根 1/2本 塩 小さじ1/3 (A) ・水 400ml ・酒 100ml ・砂糖 大さじ4 ・しょうゆ 大さじ5 長ねぎ 適量 柚子の皮 適量 作り方 1.ぶりはザルに並べて塩を両面にふり、常温で10分ほどおいてから熱湯にくぐらせ、冷水にとる。水気をきり、2~3等分に切る。 2.大根は皮をむいて3cm幅の半月切りにして面取りする。 3.鍋に大根とたっぷりかぶるくらいの水を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にしてフタをし、20分煮る。ザルに上げ水気をきる。 4.鍋に3の大根と(A)、1のぶりを入れて中火にかける。沸騰したらアクを丁寧に取り、落とし蓋をして弱火で15~20分煮る。最後に落とし蓋を外して中火にして5分ほど煮詰める。 5.器に盛り、せん切りにした長ねぎと柚子の皮を添える。

lecreusetjaponさん(@lecreusetjapon)が投稿した動画 -

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンのインスタグラム(lecreusetjapon) - 12月9日 18時15分


冬になると脂がのって美味しくなるブリと、晩秋から冬に甘味・みずみずしさが増す大根で絶品の「ぶり大根」を作りませんか?熱まわり・保温に優れたル・クルーゼで煮込めば、大根にしっかり火が通り、素材の旨みがぎゅっと凝縮されます。ご飯がすすむひと品を、ぜひお試しください!
#ルクルーゼ #lecreuset #和食 #寒ブリ #大根 #ぶり大根 #おうちご飯 #食卓

材料[4人分/ココット・ジャポネーズ24cm使用]
ぶり(切り身) 3〜4切れ(400g)
大根 1/2本
塩 小さじ1/3
(A)
・水 400ml
・酒 100ml
・砂糖 大さじ4
・しょうゆ 大さじ5

長ねぎ 適量
柚子の皮 適量

作り方
1.ぶりはザルに並べて塩を両面にふり、常温で10分ほどおいてから熱湯にくぐらせ、冷水にとる。水気をきり、2~3等分に切る。

2.大根は皮をむいて3cm幅の半月切りにして面取りする。

3.鍋に大根とたっぷりかぶるくらいの水を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にしてフタをし、20分煮る。ザルに上げ水気をきる。

4.鍋に3の大根と(A)、1のぶりを入れて中火にかける。沸騰したらアクを丁寧に取り、落とし蓋をして弱火で15~20分煮る。最後に落とし蓋を外して中火にして5分ほど煮詰める。

5.器に盛り、せん切りにした長ねぎと柚子の皮を添える。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

900

2

2016/12/9

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンを見た方におすすめの有名人