職人.comさんのインスタグラム写真 - (職人.comInstagram)「【虫の音】  夜に聞こえる虫の音に秋の気配を感じる季節となりました。今年は急速に秋が深まっていますね。日本には美しい四季があり、季節の変化を楽しむ文化があります。秋の虫の鳴き声は、和歌や小説、古典芸能、絵画など、さまざまなジャンルに見られます。日本最古の歌集である『万葉集』にも、虫を詠んだ歌が収められています。  「庭草に村雨ふりてこほろぎの 鳴く声きけば秋づきにけり」  庭の草に激しいにわか雨が降り注ぎ、コオロギの鳴く声を耳にするとすっかり秋めいてきたのを覚える、という意味です。「虫」という言葉は秋の季語で秋の鳴く虫を表すほど、人々は古くから虫の音を愛でてきました。そして虫の音にしみじみとした情趣や、無常観的な哀愁を指す「もののあはれ」を感じ、和歌に詠んできました。  平安時代になると、虫の鳴き声を楽しむ風流が貴族階級に流行し、虫を庭に放して声を楽しむ「野放ち」や、野に出て鳴き声を聴く「虫聞き」などが盛んに行われるようになります。江戸時代には、庶民にもこの文化が広がり、歌川広重による浮世絵『東都名所 道潅山虫聞之図』にも描かれているように、虫聞きの名所に人が集まるようになりました。  明治時代の日本と西洋の文化を橋渡しした小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、随筆『虫の音楽家』の中でこのように書いています。  「われわれ西洋人はほんの一匹の蟋蟀(こおろぎ)の鳴き声を聞いただけで、心の中にありったけの優しく繊細な空想をあふれさせることができる日本の人々に、何かを学ばねばならないのだ」  今年も秋の夜長に響く虫の鳴き声を楽しみましょう。  ショールームのご案内 https://www.shokunin.com/jp/showroom/  参考資料 https://ja.wikipedia.org/wiki/虫の音 https://ja.wikipedia.org/wiki/もののあはれ https://ja.wikipedia.org/wiki/小泉八雲 『虫の音楽家 小泉八雲コレクション』 (池田雅之訳、ちくま文庫) https://dl.ndl.go.jp/pid/1303513/1/1 (国立国会図書館デジタルコレクション)  @shokunincom  #職人ドットコム #京都市 #上京区 #中京区 #西陣 #キッチン用品 #調理道具 #調理器具 #料理道具 #台所道具 #手仕事 #暮らしの道具 #暮らしを楽しむ #工芸品 #民芸 #民藝 #器のある暮らし #焼き物 #生活工芸 #歌川広重 #虫の声 #東都名所 #東都名所道潅山虫聞之図 #道潅山虫聞之図 #小泉八雲 #万葉集 #虫の音楽家 #虫の鳴き声 #秋の夜長」10月17日 20時23分 - shokunincom

職人.comのインスタグラム(shokunincom) - 10月17日 20時23分


【虫の音】

夜に聞こえる虫の音に秋の気配を感じる季節となりました。今年は急速に秋が深まっていますね。日本には美しい四季があり、季節の変化を楽しむ文化があります。秋の虫の鳴き声は、和歌や小説、古典芸能、絵画など、さまざまなジャンルに見られます。日本最古の歌集である『万葉集』にも、虫を詠んだ歌が収められています。

「庭草に村雨ふりてこほろぎの 鳴く声きけば秋づきにけり」

庭の草に激しいにわか雨が降り注ぎ、コオロギの鳴く声を耳にするとすっかり秋めいてきたのを覚える、という意味です。「虫」という言葉は秋の季語で秋の鳴く虫を表すほど、人々は古くから虫の音を愛でてきました。そして虫の音にしみじみとした情趣や、無常観的な哀愁を指す「もののあはれ」を感じ、和歌に詠んできました。

平安時代になると、虫の鳴き声を楽しむ風流が貴族階級に流行し、虫を庭に放して声を楽しむ「野放ち」や、野に出て鳴き声を聴く「虫聞き」などが盛んに行われるようになります。江戸時代には、庶民にもこの文化が広がり、歌川広重による浮世絵『東都名所 道潅山虫聞之図』にも描かれているように、虫聞きの名所に人が集まるようになりました。

明治時代の日本と西洋の文化を橋渡しした小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、随筆『虫の音楽家』の中でこのように書いています。

「われわれ西洋人はほんの一匹の蟋蟀(こおろぎ)の鳴き声を聞いただけで、心の中にありったけの優しく繊細な空想をあふれさせることができる日本の人々に、何かを学ばねばならないのだ」

今年も秋の夜長に響く虫の鳴き声を楽しみましょう。

ショールームのご案内
https://www.shokunin.com/jp/showroom/

参考資料
https://ja.wikipedia.org/wiki/虫の音
https://ja.wikipedia.org/wiki/もののあはれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/小泉八雲
『虫の音楽家 小泉八雲コレクション』 (池田雅之訳、ちくま文庫)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1303513/1/1 (国立国会図書館デジタルコレクション)

@職人.com

#職人ドットコム #京都市 #上京区 #中京区 #西陣 #キッチン用品 #調理道具 #調理器具 #料理道具 #台所道具 #手仕事 #暮らしの道具 #暮らしを楽しむ #工芸品 #民芸 #民藝 #器のある暮らし #焼き物 #生活工芸 #歌川広重 #虫の声 #東都名所 #東都名所道潅山虫聞之図 #道潅山虫聞之図 #小泉八雲 #万葉集 #虫の音楽家 #虫の鳴き声 #秋の夜長


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

58

0

2023/10/17

職人.comを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ