ハミルさんのインスタグラム写真 - (ハミルInstagram)「. . 【 利他主義と、優しさの搾取の狭間で 】  写真と内容は全く関係ないが…  自分が傾倒する”利他主義”と “優しさの搾取”について考えた.  フランスの社会学者 オーギュスト・コント氏が 提唱している利他主義者は、 禅の思想にも通じていると 勝手に自分の中で繋げて考えていて、 人が喜ぶ先に自分の仕事のヒントや 人生の楽しさがいっぱいあって、 全てだと思って、日々その思考上で、 何でも考える癖ができている。  ただ自分も悪くてやりすぎてしまうところもあり、 それが当たり前だと思われて、 知らず知らずに優しさの搾取をされて、 自分を消耗し過ぎてしまう節があると気づきだした。  肘にヒビ入ったあたりから、 ここまでは利他主義の範囲、 でも自分を磨り減らしてまでやる価値があるか、、 は、見極めないとな、、と思うようになった。  こちらの優しさに慣れてしまってる人は 気づかなくなってたりしていて、 倒れそうになっても動いてることに お礼の言葉もなくなっているのを気づいて、 (お礼を言って欲しくてやってる訳ではないが)、 それはお互い良くないなと。  その上、減量して10kg痩せたのもあって、 一旦体力無くなってるところもあり、 加減みて、動こうと思うことが重なり、 いろいろ振り返って考える日々.  気づいてない人が “春美さんたまには休んだ方がいいよーっと まで言われる始末..  これは自分が悪いんだなーって思ったので、 最近口に出すようにした。  仕事の運気や人生の運気を上げたいなら、 人の喜ぶことをするとすぐ上がる.  欲されている存在になること= 運気が良いと思う.  そして、お世話になってる人に、 ちゃんと言葉と態度、時には贈り物で ちゃんとお礼を伝える.  ただやり過ぎはお互いに良くない。 そこだけいうべき時は相手を信じて伝えて、 加減は取る..  人生の旅はまだまだ途中.. 私もちゃんと言うべきこと、 伝えるべき事は言葉に出さないとなー。  いろいろ振り返る真夏の夜.. あづいね…」7月25日 20時47分 - haruhamiru

ハミルのインスタグラム(haruhamiru) - 7月25日 20時47分


.
.
【 利他主義と、優しさの搾取の狭間で 】

写真と内容は全く関係ないが…

自分が傾倒する”利他主義”と
“優しさの搾取”について考えた.

フランスの社会学者 オーギュスト・コント氏が
提唱している利他主義者は、
禅の思想にも通じていると
勝手に自分の中で繋げて考えていて、
人が喜ぶ先に自分の仕事のヒントや
人生の楽しさがいっぱいあって、
全てだと思って、日々その思考上で、
何でも考える癖ができている。

ただ自分も悪くてやりすぎてしまうところもあり、
それが当たり前だと思われて、
知らず知らずに優しさの搾取をされて、
自分を消耗し過ぎてしまう節があると気づきだした。

肘にヒビ入ったあたりから、
ここまでは利他主義の範囲、
でも自分を磨り減らしてまでやる価値があるか、、
は、見極めないとな、、と思うようになった。

こちらの優しさに慣れてしまってる人は
気づかなくなってたりしていて、
倒れそうになっても動いてることに
お礼の言葉もなくなっているのを気づいて、
(お礼を言って欲しくてやってる訳ではないが)、
それはお互い良くないなと。

その上、減量して10kg痩せたのもあって、
一旦体力無くなってるところもあり、
加減みて、動こうと思うことが重なり、
いろいろ振り返って考える日々.

気づいてない人が
“春美さんたまには休んだ方がいいよーっと
まで言われる始末..

これは自分が悪いんだなーって思ったので、
最近口に出すようにした。

仕事の運気や人生の運気を上げたいなら、
人の喜ぶことをするとすぐ上がる.

欲されている存在になること=
運気が良いと思う.

そして、お世話になってる人に、
ちゃんと言葉と態度、時には贈り物で
ちゃんとお礼を伝える.

ただやり過ぎはお互いに良くない。
そこだけいうべき時は相手を信じて伝えて、
加減は取る..

人生の旅はまだまだ途中..
私もちゃんと言うべきこと、
伝えるべき事は言葉に出さないとなー。

いろいろ振り返る真夏の夜..
あづいね…


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

335

1

2023/7/25

ハミルを見た方におすすめの有名人