ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 1月12日 18時52分



わざわざ - Instagrammers Gourmet


冬もパン屋は毎日汗をかく。パン屋は毎日粉にまみれる。パン屋は髪の毛をきちんとまとめていなければならない。

毎日洗えて清潔ですぐ乾いて、シンプルで余計な金具もついていない、かぶっていて可愛くてかっこよくて人も選ばないそんな帽子が欲しかった。パン屋や飲食店で揃えてかぶるのもいいし、もちろん普通にかぶってお出かけもいい。そんな帽子がパン屋の帽子。

草木染めの備後絣で仕上げました。備後絣とは160年以上の歴史を持つ織物です。旧式のシャトル織機でゆっくりゆっくり織り上げるため、機械1台で1日に30m程しか織れませんが、その分たっぷり空気を含んだふんわり柔らかい生地が出来上がります。洗いざらしのジーンズにも通じるような、ナチュラルで味わいある生地が特徴です。

生地はこだわりの備後絣。こちらは備後絣をそのまま使用しました。備後絣は草木染めで全て染められているのが特徴です。草木染はマットな仕上がりで、日が経つごとに少しずつ色が変化していきますので、素材の経年変化を楽しむことができます。天然染料で染めているため、しばらくは白いものと一緒に洗わないようにしてください。徐々に色落ちも落ち着いてきます。カラーは、中紺、墨、薄墨、柿渋の全部で4色です。

サイズは1サイズのフリーサイズ。店主の平田は頭の後頭部が出っ張っていて、なかなか標準サイズの帽子が合わないのが悩みでした。メンズサイズの大きいものを買うのが定例でした。私も普通にかぶれて、頭の小さなスタッフにもかぶれるものが作りたいと、フリーサイズで簡単に着脱できる仕様にしたいと、ゴムに行き着きました。

【同色5点セットは10%OFF!】
わざわざの店頭スタッフが揃って被っているパン屋の帽子。その姿を見たお客様から「揃えて被りたい」というお声をお聞きする機会がありました。そんなお声を元に、このパン屋の帽子、同色5点セットはお得に10%OFFにてご購入いただけるようになりました!チームで、飲食店でお揃いでいかがでしょうか?数量限定、さらに送料無料となりますのでこの機会にぜひご利用ください。

> @ヒラハル

#パンと日用品の店わざわざ #わざわざで買えます
#わざわざオリジナル #パン屋の帽子 #パン屋のTシャツ


#hilltopbakery #wazawaza #clothing #stilllife #whatisthis #naganojapan #firewoodoven #householdgoods #tasty #localmedia #organic #naturallife #wabisabi #nagano #naganojapan #tomicity #explorejpn #japanlandscape #niceview #stilllifephotography #noplastic #moodyphotography


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

405

1

2021/1/12

ヒラハルを見た方におすすめの有名人