森崎友紀さんのインスタグラム写真 - (森崎友紀Instagram)「ギデオン追憶編がついに完結するDiner ダイナー12巻は、ガレット・デ・ロワを焼きました。  ガレット・デ・ロワとは、フランスでは新年のお祝いに欠かせないお菓子。1月6日に食べますが、今日焼いて食べました笑  最近は、日本でもよく見かけるようになりました。 昔、製菓学校で習って何回も焼いた思い出のお菓子です。 パイ生地にアーモンドクリームがたっぷり入っていて、とてもシンプルで作り方も簡単です。 レーズンや砕いたチョコレートを入れたり、好みのリキュールで大人っぽく仕上げても美味しいです。 1番の楽しみは、フェーブを入れる事。陶器製のかわいい人形で、コレクションされている方が世界にたくさんいますよ。 切り分けたガレット・デ・ロワの中からこのフェーブが出てきた人は、王様になり、王冠をかぶって一日中祝福されます。 今日は子供達が誤って飲み込むと危ないので飾るだけにしました。  サクサクのパイ生地と濃厚なアーモンドクリーム。美味しかったです♪ 模様もいろいろアレンジ出来て、楽しい作業です。  #森崎友紀#料理#cooking#手作り#Diner#ヤングジャンプコミックス#ダイナー#ダイナー12巻#ガレットデロア#アーモンドクリーム#1月6日に食べるお菓子#フェーブ」1月7日 16時46分 - morisakitchen

森崎友紀のインスタグラム(morisakitchen) - 1月7日 16時46分


ギデオン追憶編がついに完結するDiner ダイナー12巻は、ガレット・デ・ロワを焼きました。

ガレット・デ・ロワとは、フランスでは新年のお祝いに欠かせないお菓子。1月6日に食べますが、今日焼いて食べました笑

最近は、日本でもよく見かけるようになりました。
昔、製菓学校で習って何回も焼いた思い出のお菓子です。
パイ生地にアーモンドクリームがたっぷり入っていて、とてもシンプルで作り方も簡単です。
レーズンや砕いたチョコレートを入れたり、好みのリキュールで大人っぽく仕上げても美味しいです。
1番の楽しみは、フェーブを入れる事。陶器製のかわいい人形で、コレクションされている方が世界にたくさんいますよ。
切り分けたガレット・デ・ロワの中からこのフェーブが出てきた人は、王様になり、王冠をかぶって一日中祝福されます。
今日は子供達が誤って飲み込むと危ないので飾るだけにしました。

サクサクのパイ生地と濃厚なアーモンドクリーム。美味しかったです♪
模様もいろいろアレンジ出来て、楽しい作業です。

#森崎友紀#料理#cooking#手作り#Diner#ヤングジャンプコミックス#ダイナー#ダイナー12巻#ガレットデロア#アーモンドクリーム#1月6日に食べるお菓子#フェーブ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

160

1

2021/1/7

森崎友紀を見た方におすすめの有名人