マルコメ株式会社公式インスタグラムさんのインスタグラム写真 - (マルコメ株式会社公式インスタグラムInstagram)「たこ焼き器で簡単シュウマイ!  何かと食べ過ぎてしまう12月、、、🤦‍♂️ 大豆のお肉を使えば いつものご飯がよりヘルシーに👌  調理方法も特に変わらないので 気軽に使ってみてください😌💕 -- #たこ焼き器で大豆のお肉のシュウマイ 〇材料(4人分(24個分)) ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ2袋 玉ねぎ3/4個 しいたけ5個 シュウマイの皮24枚 むき枝豆24粒 (a)中華だし(顆粒)小さじ1 (a)オイスターソース大さじ1・1/2 (a)ごま油大さじ1 (a)しょうが(おろし)小さじ1/2 片栗粉大さじ2 水100cc しょうゆ適量 からし適量 -- 〇作り方 ① 玉ねぎ、しいたけはみじん切りにする。 ② ボウルに(a)を混ぜ合わせ、「ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ」と①を加え混ぜる。片栗粉を振り入れて全体に混ぜる。 ③ たこ焼き器にオイル(分量外)を塗り、シュウマイの皮に大さじ1杯分の②を乗せてたこ焼き器に押し込み、むき枝豆を乗せる。 ④ スイッチを中温に入れて温まったら、分量の水をふちに回しかけ、フタを閉じて5分程蒸し焼きにする。 ⑤ 竹串などで形をととのえながら焼き、ごま油(分量外)をふちに回しかける。カリッと香ばしく焼けたら、しょうゆやからしをつけていただく。 -- 〇ワンポイントアドバイス むき枝豆の代わりに、ホールコーンや、グリーンピースなどお好みでトッピングを変えてお楽しみいただけます。 . . #マルコメ #marukome #味噌 #みそ #miso #ダイズラボ #大豆のお肉 #第4のお肉 #ギルトフリー #たこ焼き器 #シュウマイ #焼売 #玉ねぎ #しいたけ #枝豆 #ごま油 #冬 #winter #簡単 #美味しい #ヘルシー #レシピ #料理好きの人と繋がりたい #cooking #クッキングラム #cookingram #デリスタグラマー #instafood #おうちカフェ」12月9日 17時03分 - marukome_family

マルコメ株式会社公式インスタグラムのインスタグラム(marukome_family) - 12月9日 17時03分


たこ焼き器で簡単シュウマイ!

何かと食べ過ぎてしまう12月、、、🤦‍♂️
大豆のお肉を使えば
いつものご飯がよりヘルシーに👌

調理方法も特に変わらないので
気軽に使ってみてください😌💕
--
#たこ焼き器で大豆のお肉のシュウマイ
〇材料(4人分(24個分))
ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ2袋
玉ねぎ3/4個
しいたけ5個
シュウマイの皮24枚
むき枝豆24粒
(a)中華だし(顆粒)小さじ1
(a)オイスターソース大さじ1・1/2
(a)ごま油大さじ1
(a)しょうが(おろし)小さじ1/2
片栗粉大さじ2
水100cc
しょうゆ適量
からし適量
--
〇作り方
① 玉ねぎ、しいたけはみじん切りにする。
② ボウルに(a)を混ぜ合わせ、「ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ」と①を加え混ぜる。片栗粉を振り入れて全体に混ぜる。
③ たこ焼き器にオイル(分量外)を塗り、シュウマイの皮に大さじ1杯分の②を乗せてたこ焼き器に押し込み、むき枝豆を乗せる。
④ スイッチを中温に入れて温まったら、分量の水をふちに回しかけ、フタを閉じて5分程蒸し焼きにする。
⑤ 竹串などで形をととのえながら焼き、ごま油(分量外)をふちに回しかける。カリッと香ばしく焼けたら、しょうゆやからしをつけていただく。
--
〇ワンポイントアドバイス
むき枝豆の代わりに、ホールコーンや、グリーンピースなどお好みでトッピングを変えてお楽しみいただけます。
.
.
#マルコメ #marukome #味噌 #みそ #miso #ダイズラボ #大豆のお肉 #第4のお肉 #ギルトフリー #たこ焼き器 #シュウマイ #焼売 #玉ねぎ #しいたけ #枝豆 #ごま油 #冬 #winter #簡単 #美味しい #ヘルシー #レシピ #料理好きの人と繋がりたい #cooking #クッキングラム #cookingram #デリスタグラマー #instafood #おうちカフェ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,890

6

2020/12/9

マルコメ株式会社公式インスタグラムを見た方におすすめの有名人