授業準備ならフォレスタネットのインスタグラム(forestanet) - 11月22日 20時48分


🖋️必要なのはテープ2枚!採点ペンの一工夫で時短を実現⏰
この仕事で多く使う道具といえば、採点ペン。私も愛用していて、プラチナの赤軸と黒軸を使っています。
.
--------------------
フォレスタネットhttps://foresta.education
(授業準備のための"指導案・実践例"ダウンロードサイト)で
公開中のコンテンツの一部をご紹介!
--------------------
.
でもこの2本、キャップの色が同じなんですよね。
ペン立てに入れていると、どちらが何色か迷うこともしばしば。
そんな時、キャップにテープで目印をするだけで、あら不思議。
2本並んでいようと、周囲にペンがあろうと、一瞬で見分けることができます。
.
いやいや、どちらか一方につければいいだろう、と思うかもしれません。ですがこれは2本に目印テープを貼ることが大事なのです。
もし青軸には貼らないとどうなるか。
.
【青ペンが使いたい→青ペンはどこだ→赤と黒があるぞ→黒は青だ!→青ペンは取る。】
.
となります。
でも両方に貼ると、、、、、
.
つづきはこちらから(o^^o)
@授業準備ならフォレスタネット
フォレスタネットhttps://foresta.education
にご登録後「のんびりのび先生」で先生検索🔎
.
👇登録されている方はこちらから
http://foresta.education/l/i8MvFs
.
#フォレスタネット にはすぐに使える#チェックリスト#ワークシート#エクセル表 も満載😍
もちろんダウンロード#無料 👍
.
#新年度準備 #新卒 #初任 #先生 #小学校 #小学校の先生 #先生のたまご #教員採用試験 #教採 #勉強垢 #教師 #教師になりたい #春から先生 #時短 #効率化 #採点ペン #ペン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

137

0

2020/11/22

授業準備ならフォレスタネットを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ