授業準備ならフォレスタネットさんのインスタグラム写真 - (授業準備ならフォレスタネットInstagram)「「もっと~したほうがいいんじゃないかな!」考えたことを他者に伝える学習活動 . 今回は【hide先生】( @hide202205 )のご投稿です。  -------------------- フォレスタネットhttps://foresta.education (授業準備のための指導案・実践例ダウンロードサイト)で 公開中のコンテンツの一部をご紹介! --------------------  体育における「学び合い」や「教え合い」について記述されている文献は,たくさんありますが,私の実践における「教え合い」について紹介していきます。  学習指導要領では,「『他者に伝える』とは,自己の課題について,思考し判断したことを,言葉や文章及び動作などで表したり,仲間や教師などに理由を添えて伝えたりすること」と示されています。  「教え合い」を活発にすることのよさは以下の通りだと考えます。 ①友達の考えを受けて自分の試技を客観視し,動きの習得につなげられる。(自分自身では試技の様子がよく分からない) ②教えることで運動のポイントやこつに対する理解が深まる。(基礎的・基本的な知識及び技能の習得につながる) ③全体に「勢い」が生まれる。(「よい体育の授業には勢いがある」「よい体育授業は雰囲気がよい」筑波大学名誉教授髙橋健夫)  ①は,試技中の自身の動きを,自分で見ることができません。そこに,教え合いの意味があると考えています。自分では自身の動きが分からないから,友達に「今の演技はどうだった?」と聞きたくなります。そこから自然な教え合いが始まります。今流行のiPadやChromebookでは,自身の様子を振り返ることによる「知識及び技能」の自覚化はできますが,極端な話をすると自分一人でも思考することができます。教え合いを活発にさせるための手立てとしてiPadやChromebookを活用したのに,無言で自身の試技の動画を見て,次の試技に向かう児童の姿をたくさんの研究授業から見てきました。それでは,教え合う必要性がなくなってしまいます。自身の演技を見ることができないからこそ,「ねえ,今のはどうだった?」と友達に聞きたくなり,友達も「んーと,膝がまだ少し曲がっていたかなぁ。」などと教えたくなると考えます。  また,自身は「腕を高くしてバトンをもらう。(リレー)」という課題を持って練習に励み,「腕を高く」することができたと感じていることがあります。ところが,見ている友達からすると,「まだ腕が低い」と考えているといったズレが生じることがあります。そのズレを動きですり合わせていくことが知識と技能の関連付けであり,「教え合い」の意味だと考えます。それを受け入れた児童は,友達が見た動きの様子と自分の運動に対するイメージとの違いに気付くことができているといえます。  ②では、、、、、、、、 . 実践詳細は、 https://foresta.education にご登録後「hide 」で先生検索🔍  👇登録されている方はこちらから https://foresta.education/lp/a/feHc6P . 👇先生のアカウントはこちら @hide202205  #フォレスタネット にはすぐに使える資料も満載😍 もちろんダウンロード #無料 👍 . 【YouTube解説動画】 フォレスタネット公式YouTubeチャンネル 「授業準備TV_by フォレスタネット」では、 毎日この時期役立つ動画を配信中! 配信の励みになりますので、ぜひ チャンネル登録、お願いします! . #初任 #教師 #教諭 #教員 #先生 #小学校 #小学校の先生 #先生のたまご #教員採用試験 #教採 #教育実習 #先生になりたい #小学校学年共通 #小学校全学年 #体育 #授業 #思考力 #判断力 #表現力 #学習活動 #教え合い #学び合い #学び合い学習 #スポーツ #コミュニケーション」11月23日 18時00分 - forestanet

授業準備ならフォレスタネットのインスタグラム(forestanet) - 11月23日 18時00分


「もっと~したほうがいいんじゃないかな!」考えたことを他者に伝える学習活動
.
今回は【hide先生】( @hide202205 )のご投稿です。

--------------------
フォレスタネットhttps://foresta.education
(授業準備のための指導案・実践例ダウンロードサイト)で
公開中のコンテンツの一部をご紹介!
--------------------

体育における「学び合い」や「教え合い」について記述されている文献は,たくさんありますが,私の実践における「教え合い」について紹介していきます。

学習指導要領では,「『他者に伝える』とは,自己の課題について,思考し判断したことを,言葉や文章及び動作などで表したり,仲間や教師などに理由を添えて伝えたりすること」と示されています。

「教え合い」を活発にすることのよさは以下の通りだと考えます。
①友達の考えを受けて自分の試技を客観視し,動きの習得につなげられる。(自分自身では試技の様子がよく分からない)
②教えることで運動のポイントやこつに対する理解が深まる。(基礎的・基本的な知識及び技能の習得につながる)
③全体に「勢い」が生まれる。(「よい体育の授業には勢いがある」「よい体育授業は雰囲気がよい」筑波大学名誉教授髙橋健夫)

①は,試技中の自身の動きを,自分で見ることができません。そこに,教え合いの意味があると考えています。自分では自身の動きが分からないから,友達に「今の演技はどうだった?」と聞きたくなります。そこから自然な教え合いが始まります。今流行のiPadやChromebookでは,自身の様子を振り返ることによる「知識及び技能」の自覚化はできますが,極端な話をすると自分一人でも思考することができます。教え合いを活発にさせるための手立てとしてiPadやChromebookを活用したのに,無言で自身の試技の動画を見て,次の試技に向かう児童の姿をたくさんの研究授業から見てきました。それでは,教え合う必要性がなくなってしまいます。自身の演技を見ることができないからこそ,「ねえ,今のはどうだった?」と友達に聞きたくなり,友達も「んーと,膝がまだ少し曲がっていたかなぁ。」などと教えたくなると考えます。

また,自身は「腕を高くしてバトンをもらう。(リレー)」という課題を持って練習に励み,「腕を高く」することができたと感じていることがあります。ところが,見ている友達からすると,「まだ腕が低い」と考えているといったズレが生じることがあります。そのズレを動きですり合わせていくことが知識と技能の関連付けであり,「教え合い」の意味だと考えます。それを受け入れた児童は,友達が見た動きの様子と自分の運動に対するイメージとの違いに気付くことができているといえます。

②では、、、、、、、、
.
実践詳細は、
https://foresta.education
にご登録後「hide 」で先生検索🔍

👇登録されている方はこちらから
https://foresta.education/lp/a/feHc6P
.
👇先生のアカウントはこちら
@hide202205

#フォレスタネット にはすぐに使える資料も満載😍
もちろんダウンロード #無料 👍
.
【YouTube解説動画】
フォレスタネット公式YouTubeチャンネル
「授業準備TV_by フォレスタネット」では、
毎日この時期役立つ動画を配信中!
配信の励みになりますので、ぜひ
チャンネル登録、お願いします!
.
#初任 #教師 #教諭 #教員 #先生 #小学校 #小学校の先生 #先生のたまご #教員採用試験 #教採 #教育実習 #先生になりたい #小学校学年共通 #小学校全学年 #体育 #授業 #思考力 #判断力 #表現力 #学習活動 #教え合い #学び合い #学び合い学習 #スポーツ #コミュニケーション


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

54

0

2023/11/23

授業準備ならフォレスタネットを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ