ハミルのインスタグラム(haruhamiru) - 11月14日 06時43分


.
.
【自分なりの、日日是好日..】
.
朝6時に、遠く祐天寺の鐘が
ここまで届くのを何度となく聴いてきた。
.
晴れの日も、雨の日も、大嵐の朝も、
この鐘を時刻通りに鳴らし続ける人がいるのだろう..と、日日の想いに馳せてしまう数十秒。

今日は強めの木枯らし吹いてる。
寒い中、手を温めているだろうか、、
顔も知らぬその人のことを、
この風にのせて想う。
.
年末に向けて、駆け抜ける時期.
.
先日、後輩に、
“何でいつも楽しそうに
忙しくされてるんですか?
仕事が来続けてるんですか?”
と聞かれた。
.
ここ最近、、やたらとこういう質問多い。
.
昔は出来なかったけど、この年になって、
できるコトが多くなったからかな。
.
それは、素直に喜び、シンプルに動く事。
そして、ちゃんと謝れる事。
.
お仕事する人の良いところを認め合い、
すぐに諦めず、
結果が出るまで粘り、
愚痴は少なめにを自分に言い聞かせ(笑)、
作業を面倒臭がらず、
楽しめる空気にし、
人のせいにせず、
できない理由を探す時間あるなら、
できる事からやってみる。
間違ったりミスったら、
すぐシンプルに謝る。
.
楽しそうにしてない人の特徴は...
.
何でも面倒くさがり、
すぐ諦め、
できない理由を並べて、
状況や環境や人のせいにして、
自分を正当化し、
守ろうとしてる。
.
自分を守っても、
その先には何もないよ。
.
できる事を探して、
自分で動くと、
そこまで結果を出せてなくても、
周りから信頼頂いて、
次により向いてる事をやらせてもらえる。
.
どんな仕事も私事にして、
そこに楽しさ見出すことが、
つまらない人生から脱却して、
日日楽しいことだらけになる..
って実感してる。
.
占い行こうが、
パワースポットいこうが、
何とか日だから、、
もいいのだけど、
嫌いじゃないけど、
自分の心持ちで、
日日は楽しく優しく味方してくれる。
.
さて、今日の木枯らしに乗せて、
心の温度をちょっと上げて参りましょう😊
.
日日是好日😊、
父の机にいつもある言葉.
.
#日日是好日
#しょうもないストーリーズもあげるけど
#こーゆーことも書きます
#座右の銘は
#好かれなくても嫌われず
#そのくらいがちょうどいい
#人に好かれたい欲取れたら楽よ
#自由しかない


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

640

16

2020/11/14

ハミルを見た方におすすめの有名人