松尾たいこのインスタグラム(taikomatsuo) - 10月10日 08時28分


描いてる時って瞑想状態なのかもしれない。

二十四節気…寒露
七十二候…鴻鴈来(こうがんきたる)

朝晩の冷え込みが感じられ秋が深まるころ。
ツバメが南に帰り、雁がシベリアなどから海を越えて渡ってきます。

I like a full moon 🌕

先日ファスティングで訪れた、伊豆高原の海で見た満月を描きたいなと思って、ネットで調べていたら、歌川広重「月に雁」という有名な絵が出てきました。

私も満月と雁を描こう。
雁は、顔に白黒模様のあるシジュウカラガンを描きたい。

そうやってこの絵の構図を決めました。

完成作品はまた後日。

しかし、やっぱり絵を描くのは楽しいです。
特に最近、花鳥風月、森羅万象、四元素に惹かれるのです。

伊豆高原のファスティング施設「やすらぎの里」で大沢先生に「瞑想が苦手なんです」とお話ししたら
「たいこさんは、絵を描く時に瞑想状態と同じ感覚になってるから、わざわざやらなくも大丈夫」と言われたのですが、たしかに絵を描いてるとあっという間だし、無心になっていて、仕上がってから、なんでこれを描いたのかな?って不思議になることがあります。

そっか、描くことが私にとって瞑想だったのか🧘‍♀️

開運卓上カレンダーの事前予約は、今日(10/10)までです。
taikomatsuo.com
プロフィールの公式サイトからも行けます。
今後の販売はありませんので、お忘れなくー😊


#japaneseartist #liveintokyo #myartwork #acrylicpainting #art #artoftheday #happyart #loveart #lovejapan #artposts #acrylic #artlovers #colorfulworld #artstagram #paintlover #lovetheworld #modernart #modernartist #現代アート #現代美術 #artmodern


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

129

6

2020/10/10

松尾たいこを見た方におすすめの有名人