北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「【着用レビュー】オリジナルロングカーディガンを、身長別スタッフ3名が着てみました! . - - - - - - - - - - - - - - - - ■商品プランナー佐藤・164.5cm - - - - - - - - - - - - - - - - 「テーパードパンツとの相性がよく、 今回のように肌を見せて抜け感を出したり、 靴下をちら見せしたり、 足元コーデを楽しめそうだなと思いました。  モノトーンコーデでまとめたのですが、 カーディガンのグレーが暗すぎず、 ニュアンスのある色味なので重たい印象にならないのが いいですね。  ふだん洋服を選ぶとき、トップスは9号、 ボトムスはものによって9〜11号を選んでいます。  164.5cmの私がこのカーディガンを着ると、 丈はひざ下くらいでした。  ニット特有のチクチク感がないのも、 このカーディガンの特徴。 なめらかな肌ざわりで、着ていて気持ちがいいです。  ニットを着ると、背中から腰回りの 着膨れが気になるのですが、 このカーディガンはウエストより少し高い位置に ベルトがついているので、 後ろ姿にメリハリがつきました。  自分では見えない気になるところを、 さりげなく解消してくれる頼れるアイテムです」 . - - - - - - - - - - - - - - - - ■バイヤー 郡・152cm - - - - - - - - - - - - - - - - 「身長が低いとロング丈のアイテムは バランスを取るのが難しいかな?と不安でしたが、 このカーディガンは前を開けて 縦のラインを強調することで、 スラッと見せてくれるのが嬉しいです。  ふだん着ている洋服のサイズは7号で、 フリーサイズのアイテムを着ると 少しゆるっとしたシルエットになることが多いです。  このロングカーディガンも ゆったりしたデザインではありますが、 柔らかく大人っぽいベージュの色味や、 首の後ろの浅いV字カットのおかげで 全体を女性らしく見せてくれて、 ゆるっとしすぎない印象で着れました!  ドロップショルダーが自然と肩のラインに沿い、 着膨れすることなく二の腕のあたりを 綺麗に見せてくれますね。  後ろ姿まできれいに見せてくれるのは、 このロングカーディガンならではのポイント。  もう少し寒くなったら、 ハイネックを合わせて着たいです」 . - - - - - - - - - - - - - - - - ■編集スタッフ二本柳・160cm - - - - - - - - - - - - - - - - 「以前発売されたときから 『なんて着心地がいいロングカーディガンなんだ!』 と思っていました。  ロングカーディガンって、着丈が長いぶん、 生地が重たいと肩がこってしまうんですよね。  これは軽くて柔らかいから、一日着ていても疲れず、 本当におすすめです。  今回やわらかいベージュのトーンに合わせて、 グレーのワンピースの上に羽織りました。  普段は9号を選ぶことが多いです。 平均身長の私が着ると、丈感は長すぎず、 階段の昇り下りもストレスがない ちょうどいい長さです。  袖もゆったりしたつくりで、 中に厚手の長袖を着ても着膨れしにくいのがうれしい!  真冬になるとコートの下にインナーダウンを 着るのですが、このカーディガンなら しっかりあたたかくて軽いので、 ロングコートと重ね着しても良さそう。  ここから春先まで、長く重宝しそうです」 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 「後ろ姿までお気に入り」やわらかドレープのロングカーディガン . ▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@hokuoh_kurashi . 🎁「クラシ手帳2021」プレゼントキャンペーン実施中!お買いものいただいた方全員に、当店オリジナルの手帳を無料でお届けいたします。 . #KURASHIandTripsPUBLISHING#KURASHIandTrips#fashion#coordinate#秋#カーディガン#トップス#コーディガン#ファッション#コーデ#コーディネート#シンプルコーデ#手帳#クラシ手帳#今日のコーデ#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」9月8日 14時06分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 9月8日 14時06分


【着用レビュー】オリジナルロングカーディガンを、身長別スタッフ3名が着てみました!
.
- - - - - - - - - - - - - - - -
■商品プランナー佐藤・164.5cm
- - - - - - - - - - - - - - - -
「テーパードパンツとの相性がよく、
今回のように肌を見せて抜け感を出したり、
靴下をちら見せしたり、
足元コーデを楽しめそうだなと思いました。

モノトーンコーデでまとめたのですが、
カーディガンのグレーが暗すぎず、
ニュアンスのある色味なので重たい印象にならないのが
いいですね。

ふだん洋服を選ぶとき、トップスは9号、
ボトムスはものによって9〜11号を選んでいます。

164.5cmの私がこのカーディガンを着ると、
丈はひざ下くらいでした。

ニット特有のチクチク感がないのも、
このカーディガンの特徴。
なめらかな肌ざわりで、着ていて気持ちがいいです。

ニットを着ると、背中から腰回りの
着膨れが気になるのですが、
このカーディガンはウエストより少し高い位置に
ベルトがついているので、
後ろ姿にメリハリがつきました。

自分では見えない気になるところを、
さりげなく解消してくれる頼れるアイテムです」
.
- - - - - - - - - - - - - - - -
■バイヤー 郡・152cm
- - - - - - - - - - - - - - - -
「身長が低いとロング丈のアイテムは
バランスを取るのが難しいかな?と不安でしたが、
このカーディガンは前を開けて
縦のラインを強調することで、
スラッと見せてくれるのが嬉しいです。

ふだん着ている洋服のサイズは7号で、
フリーサイズのアイテムを着ると
少しゆるっとしたシルエットになることが多いです。

このロングカーディガンも
ゆったりしたデザインではありますが、
柔らかく大人っぽいベージュの色味や、
首の後ろの浅いV字カットのおかげで
全体を女性らしく見せてくれて、
ゆるっとしすぎない印象で着れました!

ドロップショルダーが自然と肩のラインに沿い、
着膨れすることなく二の腕のあたりを
綺麗に見せてくれますね。

後ろ姿まできれいに見せてくれるのは、
このロングカーディガンならではのポイント。

もう少し寒くなったら、
ハイネックを合わせて着たいです」
.
- - - - - - - - - - - - - - - -
■編集スタッフ二本柳・160cm
- - - - - - - - - - - - - - - -
「以前発売されたときから
『なんて着心地がいいロングカーディガンなんだ!』
と思っていました。

ロングカーディガンって、着丈が長いぶん、
生地が重たいと肩がこってしまうんですよね。

これは軽くて柔らかいから、一日着ていても疲れず、
本当におすすめです。

今回やわらかいベージュのトーンに合わせて、
グレーのワンピースの上に羽織りました。

普段は9号を選ぶことが多いです。
平均身長の私が着ると、丈感は長すぎず、
階段の昇り下りもストレスがない
ちょうどいい長さです。

袖もゆったりしたつくりで、
中に厚手の長袖を着ても着膨れしにくいのがうれしい!

真冬になるとコートの下にインナーダウンを
着るのですが、このカーディガンなら
しっかりあたたかくて軽いので、
ロングコートと重ね着しても良さそう。

ここから春先まで、長く重宝しそうです」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「後ろ姿までお気に入り」やわらかドレープのロングカーディガン
.
▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
🎁「クラシ手帳2021」プレゼントキャンペーン実施中!お買いものいただいた方全員に、当店オリジナルの手帳を無料でお届けいたします。
.
#KURASHIandTripsPUBLISHING#KURASHIandTrips#fashion#coordinate#秋#カーディガン#トップス#コーディガン#ファッション#コーデ#コーディネート#シンプルコーデ#手帳#クラシ手帳#今日のコーデ#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,597

0

2020/9/8

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ