もあいのインスタグラム(moaiskitchen) - 9月2日 21時48分


レシピ動画付き*保存数が多かった鶏むね肉レシピ*

ようこそモアイズキッチンへ🍳
こんばんは!OL料理家のもあいです🙋‍♀️

MOAI's KITCHENレシピで、人気の高かった
鶏むね肉のレシピベスト5を紹介します♪
節約にも、ダイエット使える鶏むね、優秀すぎます。。

保存して、献立にお役立てください😍

では、いってみよう☝️

#OL仕事めし #働楽ごはん #モアイズキッチン


📍📍

1.*鶏チャーシュー丼 *
⏳20分 💰約400円 難易度★★☆

◆材料(2人前) 

・鶏胸肉 1枚
(塩胡椒少々と砂糖小さじ1で下味)

(調味料A)
A砂糖 大さじ1
A酒 大さじ1
A醤油 大さじ1
Aにんにく 1かけ(すりおろす)
A生姜 1かけ(すりおろす)

・ごはん 適量
・卵黄 適量
・白髪ネギ 適量
・かいわれ大根 適量
マヨネーズ 適量
ごま 適量

◆作り方

①鶏胸肉の皮目じゃない方に包丁をいれ観音開きにする

②塩胡椒少々と、砂糖小さじ1を擦り込み、巻く

③耐熱皿に入れ、(調味料A)をかけラップし、600wで2分半、上下ひっくり返して更に2分半レンジで加熱する

④お好みの厚さにカットてごはんにのせる

⑤卵黄、白髪ネギ、かいわれ大根、マヨネーズ、ごまをトッピングする

📍📍

2.*蒸し鶏とピリ辛きゅうり*  
難易度★★☆ ⏳10分 💰400円

◆材料(2人分)  

鶏胸肉  1枚
(下味A)
A塩 ふたつまみ
A料理酒  大さじ1

きゅうり  1本

(調味料B)
Bごま油  大さじ1
Bしょうゆ  小さじ2
B豆板醤  小さじ1
B砂糖  小さじ1/2
Bごま 小さじ1

◆作り方

①鶏胸肉を耐熱皿に入れ下味Aをして、ラップをし、レンジで加熱。600Wで3分加熱し、裏返してさらに2分加熱する。

②きゅうりを千切りにして調味料Bと混ぜておく。

③①の鶏肉を食べやすい大きさにカットし、②をかける。

📍📍

3.* 冷麺風そうめん *  
難易度★★☆ ⏳15分 💰600円

◆材料(2人分)  

・そうめん 2束
・きゅうり 1/2本(千切り)
・鶏胸肉 1枚
酒 大さじ1
塩 ふたつまみ
・茹で卵 1個(半分に切る)
・キムチ 適量

(調味料A)
A水 280ml
A鶏ガラスープの素 大さじ1
A塩 ひとつまみ
A醤油 大さじ1.5

ごま 適量
ごま油 お好みで

◆作り方

①鶏むね肉にフォークで穴を数カ所あける。酒、塩で下味をつけ、耐熱容器に入れふんわりラップをしてレンジで600Wで3分加熱裏返して3分加熱する

②(調味料A)を合わせる

③そうめんを規定時間茹でて、冷水でしめる

④器に②、氷、③、薄切りした①ときゅうり、キムチ、茹で卵をのせる
ごま油とごまをトッピングする

📍📍

4. * 海苔チーズチキン *
難易度★★☆ ⏳20分 💰600円
  
◆材料(2人分)  

・鶏胸肉 200g(一口大に切る)
(調味料A)
Aめんつゆ(2倍希釈) 大さじ1
A酒 大さじ1
A塩胡椒 少々

・青海苔 少々
・粉チーズ 適量
・片栗粉 大さじ1
(・塩 少々 お好みで)
オリーブオイル 適量

◆作り方

①鶏むね肉を(調味料A)に10分つけこむ

②青海苔、粉チーズ、(塩)を①にまぶす

③オリーブオイルをひいたフライパンで②を焼き、ひっくり返したら蓋をして蒸し焼きにする。仕上げに蓋をとり加熱して水分を飛ばす


📍📍

5.* ごろごろ野菜の酢鶏 *  
難易度★★☆ ⏳20分 💰600円

◆材料(2人分)  

・鶏胸肉 1枚(一口大のそぎ切り)
塩胡椒 少々
片栗粉

・玉ねぎ 1/2個(乱切り)
・ピーマン 2個(乱切り)
・しいたけ 2個(乱切り)
・人参 1/3本((短冊切り)
サラダ油 適量

(調味料A)
A砂糖 大さじ2.5
A酢 大さじ2
A醤油 大さじ2
A鶏ガラスープの素 小さじ1/2
A水 50ml
A片栗粉 小さじ2

◆作り方

①鶏むね肉に塩胡椒で下味をつけ、片栗粉をまぶす

②フライパンにサラダ油をひき、中火で①を両面こんがりと焼いたら一度取り出す

③玉ねぎ、椎茸、にんじんを加えしんなりするまで炒めたら、ピーマンを加えてささっと炒める

④②を戻して、(調味料A)を加えてとろみがつくまで加する


📍📍


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,706

10

2020/9/2

もあいを見た方におすすめの有名人