KURASHIRUさんのインスタグラム写真 - (KURASHIRUInstagram)「10分で完成🥒✨あと一品に便利な「きゅうり」レシピ3選 . ————————————————————  レシピのご質問はアプリでお待ちしております  おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね  ————————————————————  . ①『きゅうりとツナの中華和え』  . 調理時間:10分  費用:200円程度  . 【材料】 2人前 きゅうり        1本 大葉          4枚 ツナ油漬け       70g 塩           小さじ1/4 ①白すりごま      大さじ1 ①鶏ガラスープの素   小さじ1/2 ①砂糖         小さじ1 ①しょうゆ       小さじ1 ①酢          大さじ1 ①コチュジャン     小さじ1/2 ①ごま油        小さじ1 . 【手順】 ツナ油漬けは油を切っておきます。 1. 大葉は千切りにします。 2. きゅうりはヘタを切り落とし、千切りにします。塩をかけて5分ほど置き、キッチンペーパーで水気を絞ります。 3. ボウルにツナ油漬け、①を入れて混ぜ合わせ、1、2を加えてよく和えます。 4. 味がなじんだら器に盛り付けて完成です。  . 【コツ・ポイント】  ツナ油漬けは、ツナ水煮に代えてもおいしくお作りいただけます。 調味料の加減は、お好みで調整してください。  . ②『簡単おつまみ 韓国風やみつきたたききゅうり』  . 調理時間:5分  費用:100円程度  . 【材料】 2人前 きゅうり         2本 キムチ          50g ①ごま油         小さじ2 ①すりおろしニンニク   小さじ1/2 ①塩           小さじ1/3 糸唐辛子         適量 . 【手順】 きゅうりはヘタを切り落としておきます。 1. きゅうりは麺棒で叩き、4等分に切ります。 2. キムチはみじん切りにします。 3. ボウルに1、2、①を入れ、全体になじむように和えます。 4. 器に盛り付け、糸唐辛子をのせたら出来上がりです。  . 【コツ・ポイント】  塩加減は、お好みで調整してください。 きゅうりは麺棒で叩いてから切ることで、味がなじみやすくなります。  . ③『おつまみにピッタリ!オクラときゅうりの和え物』  . 調理時間:10分  費用:200円程度  . 【材料】 2人前 きゅうり       1本 塩(きゅうり用)   少々 オクラ        6本 塩(ゆで用)     小さじ1 お湯(ゆで用)    500ml 冷水(冷やす用)   適量 ①しょうゆ      大さじ1 ①酢         大さじ1 ①みりん       小さじ1 すりおろし生姜    適量 . 【手順】 1. きゅうりは千切りにします。塩を入れて混ぜ合わせ、10分ほど置きます。 2. オクラはガクをむき、塩をまぶして板ずりをします。 3. 鍋にお湯を沸かし、2を加えて2分ほどゆでます。冷水で冷やし、水気を切ります。 4. 小口切りにします。 5. 1の水気を絞り、4、①を加えてよく和えます。器に盛り付け、すりおろし生姜を添えて完成です。  . 【コツ・ポイント】  きゅうりの代わりに茹でた葉野菜やワカメを合わせても美味しいですよ。 みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとったものを使用しています。  . .  #クラシル #kurashiru  #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ  #手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間」7月18日 18時00分 - kurashiru

KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 7月18日 18時00分


10分で完成🥒✨あと一品に便利な「きゅうり」レシピ3選
.
————————————————————
レシピのご質問はアプリでお待ちしております
おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね
————————————————————
.
①『きゅうりとツナの中華和え』
.
調理時間:10分
費用:200円程度
.
【材料】 2人前
きゅうり        1本
大葉          4枚
ツナ油漬け       70g
塩           小さじ1/4
①白すりごま      大さじ1
①鶏ガラスープの素   小さじ1/2
①砂糖         小さじ1
①しょうゆ       小さじ1
①酢          大さじ1
①コチュジャン     小さじ1/2
①ごま油        小さじ1
.
【手順】
ツナ油漬けは油を切っておきます。
1. 大葉は千切りにします。
2. きゅうりはヘタを切り落とし、千切りにします。塩をかけて5分ほど置き、キッチンペーパーで水気を絞ります。
3. ボウルにツナ油漬け、①を入れて混ぜ合わせ、1、2を加えてよく和えます。
4. 味がなじんだら器に盛り付けて完成です。
.
【コツ・ポイント】
ツナ油漬けは、ツナ水煮に代えてもおいしくお作りいただけます。
調味料の加減は、お好みで調整してください。
.
②『簡単おつまみ 韓国風やみつきたたききゅうり』
.
調理時間:5分
費用:100円程度
.
【材料】 2人前
きゅうり         2本
キムチ          50g
①ごま油         小さじ2
①すりおろしニンニク   小さじ1/2
①塩           小さじ1/3
糸唐辛子         適量
.
【手順】
きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1. きゅうりは麺棒で叩き、4等分に切ります。
2. キムチはみじん切りにします。
3. ボウルに1、2、①を入れ、全体になじむように和えます。
4. 器に盛り付け、糸唐辛子をのせたら出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。
きゅうりは麺棒で叩いてから切ることで、味がなじみやすくなります。
.
③『おつまみにピッタリ!オクラときゅうりの和え物』
.
調理時間:10分
費用:200円程度
.
【材料】 2人前
きゅうり       1本
塩(きゅうり用)   少々
オクラ        6本
塩(ゆで用)     小さじ1
お湯(ゆで用)    500ml
冷水(冷やす用)   適量
①しょうゆ      大さじ1
①酢         大さじ1
①みりん       小さじ1
すりおろし生姜    適量
.
【手順】
1. きゅうりは千切りにします。塩を入れて混ぜ合わせ、10分ほど置きます。
2. オクラはガクをむき、塩をまぶして板ずりをします。
3. 鍋にお湯を沸かし、2を加えて2分ほどゆでます。冷水で冷やし、水気を切ります。
4. 小口切りにします。
5. 1の水気を絞り、4、①を加えてよく和えます。器に盛り付け、すりおろし生姜を添えて完成です。
.
【コツ・ポイント】
きゅうりの代わりに茹でた葉野菜やワカメを合わせても美味しいですよ。
みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとったものを使用しています。
.
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

21,769

12

2020/7/18

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人