雪浦聖子のインスタグラム(sneeuw_y) - 7月16日 23時25分


山口画伯からひょんな流れでもらった2億年前の木の化石。珪化木。
珪化木って初めて聞いたけど、木の細胞組織の中にケイ酸が溶け込んだ地下水が入り込んで石化したものだそう。声に出していいたくなる日本語、けいかぼく。
2億年前の植物の痕跡が手元にあるってすごい。

はじめは2億年って年数に圧倒されてたけど、じわじわ、姿をとどめたまま元と違う物質に置き換えらてるという事実の方がとっても気になってきた。
とっても見た目は木なんだけれど、手触りは石。成分的にも石。
いわば自然の3Dプリンター。(ちがう)

ちょっと話は飛ぶけど自分の体を作る元素はもともとは何億年も前からあるものもあるのかな、(あるのかな?)とかそんなことも考える。

画伯、面白い贈り物ありがとう。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

158

8

2020/7/16

雪浦聖子を見た方におすすめの有名人