KURASHIRUさんのインスタグラム写真 - (KURASHIRUInstagram)「インスタいいね数TOP5👑「大葉」レシピ5選 . ———————————————————— レシピのご質問はアプリでお待ちしております おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね ———————————————————— . ①『ごはんが進む やみつき大葉のごま醤油漬け』 . 調理時間:70分(漬け込み時間60分を含む) 費用:200円程度 . 【材料】 10枚分 大葉  10枚 . ----- 漬けだれ ----- ごま油  大さじ2 しょうゆ  大さじ1 白いりごま  小さじ2 すりおろしニンニク  小さじ1 . 【手順】 大葉は軸を切り落としておきます。 1. ボウルに漬けだれの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。 2. 別のボウルに大葉、1を交互に重ね、落としラップをして冷蔵庫で1時間程度おきます。 3. 器に盛り付けて出来上がりです。 . 【コツ・ポイント】 しょうゆの量は、お好みで調整してください。 落としラップをする際は、しっかりと材料に密着させてくださいね。 . ②『簡単!豚バラ肉のチーズ巻き』 . 調理時間:30分 費用:600円程度 . 【材料】 2人前 豚バラ肉(薄切り・12枚)  300g スティックモッツァレラチーズ  4本 大葉  16枚 薄力粉  大さじ1 ①しょうゆ  大さじ1 ①みりん  大さじ1 ①はちみつ  大さじ1 ①酒  大さじ1 大葉(飾り用)  1枚 サラダ油  大さじ1/2 . 【手順】 大葉は軸を切り落としておきます。 1. 豚バラ肉3枚を1cm程重ねて並べ、その上に大葉4枚とスティックモッツアレラチーズをのせて巻きます。同様に3個作ります。 2. 薄力粉をまぶします。 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を巻き終わりを下にして入れて焼きます。 4. 焼き色がつき、中まで火が通ったら①を入れて中火のまま絡めます。 5. とろみが付いたら火から下ろし、大葉を敷いたお皿に盛りつけて完成です。 . 【コツ・ポイント】 巻いたお肉を焼く際は巻き終わりを下にして焼いてください。大葉やモッツァレラチーズの代わりにとろけるチーズを2枚重ねて青ネギなどと巻いて焼いても美味しくできます。こちらのレシピははちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 . ③『明太子と大葉のチーズ焼きおにぎり』 . 調理時間:15分 費用:200円程度 . 【材料】 1人前 ごはん(温かいもの)  200g 明太子  20g ピザ用チーズ  20g 大葉  3枚 ①白いりごま  大さじ1 ①めんつゆ(2倍濃縮)  小さじ2 ごま油  大さじ1 大葉(飾り用)  1枚 . 【手順】 1. 大葉は軸を切り落とし千切りにします。 2. 明太子は皮から身をほぐします。 3. ボウルにごはん、1、2、①を加え混ぜ合わせます。 4. 2等分にし、ラップの上にのせ、ピザ用チーズを中に入れて丸く形を整えます。 5. 中火に熱したフライパンへごま油を入れ、4を焼き色がつくまで片面3分ずつ加熱したら火から下ろします。大葉を敷いた器に盛り付けて完成です。 . 【コツ・ポイント】 塩加減は、お好みで調整してください。 今回は明太子を使用しましたが、たらこでも代用していただけます。 . . #クラシル #kurashiru #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ #手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうち時間 #大葉 #ごはんのお供 #」6月4日 15時10分 - kurashiru

KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 6月4日 15時10分


インスタいいね数TOP5👑「大葉」レシピ5選
.
————————————————————
レシピのご質問はアプリでお待ちしております
おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね
————————————————————
.
①『ごはんが進む やみつき大葉のごま醤油漬け』
.
調理時間:70分(漬け込み時間60分を含む)
費用:200円程度
.
【材料】 10枚分
大葉  10枚
.
----- 漬けだれ -----
ごま油  大さじ2
しょうゆ  大さじ1
白いりごま  小さじ2
すりおろしニンニク  小さじ1
.
【手順】
大葉は軸を切り落としておきます。
1. ボウルに漬けだれの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
2. 別のボウルに大葉、1を交互に重ね、落としラップをして冷蔵庫で1時間程度おきます。
3. 器に盛り付けて出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
しょうゆの量は、お好みで調整してください。
落としラップをする際は、しっかりと材料に密着させてくださいね。
.
②『簡単!豚バラ肉のチーズ巻き』
.
調理時間:30分
費用:600円程度
.
【材料】 2人前
豚バラ肉(薄切り・12枚)  300g
スティックモッツァレラチーズ  4本
大葉  16枚
薄力粉  大さじ1
①しょうゆ  大さじ1
①みりん  大さじ1
①はちみつ  大さじ1
①酒  大さじ1
大葉(飾り用)  1枚
サラダ油  大さじ1/2
.
【手順】
大葉は軸を切り落としておきます。
1. 豚バラ肉3枚を1cm程重ねて並べ、その上に大葉4枚とスティックモッツアレラチーズをのせて巻きます。同様に3個作ります。
2. 薄力粉をまぶします。
3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を巻き終わりを下にして入れて焼きます。
4. 焼き色がつき、中まで火が通ったら①を入れて中火のまま絡めます。
5. とろみが付いたら火から下ろし、大葉を敷いたお皿に盛りつけて完成です。
.
【コツ・ポイント】
巻いたお肉を焼く際は巻き終わりを下にして焼いてください。大葉やモッツァレラチーズの代わりにとろけるチーズを2枚重ねて青ネギなどと巻いて焼いても美味しくできます。こちらのレシピははちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
.
③『明太子と大葉のチーズ焼きおにぎり』
.
調理時間:15分
費用:200円程度
.
【材料】 1人前
ごはん(温かいもの)  200g
明太子  20g
ピザ用チーズ  20g
大葉  3枚
①白いりごま  大さじ1
①めんつゆ(2倍濃縮)  小さじ2
ごま油  大さじ1
大葉(飾り用)  1枚
.
【手順】
1. 大葉は軸を切り落とし千切りにします。
2. 明太子は皮から身をほぐします。
3. ボウルにごはん、1、2、①を加え混ぜ合わせます。
4. 2等分にし、ラップの上にのせ、ピザ用チーズを中に入れて丸く形を整えます。
5. 中火に熱したフライパンへごま油を入れ、4を焼き色がつくまで片面3分ずつ加熱したら火から下ろします。大葉を敷いた器に盛り付けて完成です。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。
今回は明太子を使用しましたが、たらこでも代用していただけます。
.
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうち時間 #大葉 #ごはんのお供 #


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

40,424

21

2020/6/4

yuchanのインスタグラム
yuchanさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人