Mizuki【料理ブロガー・簡単レシピ】のインスタグラム(mizuki_31cafe) - 3月2日 08時03分


・
【レシピ】ーーーーーーーーーー
♡市販のセットde海鮮ちらし♡
ーーーーーーーーーーーーーーー

 
おはようございます(*^^*)

今日は、ひなまつりにぴったりの
[海鮮ちらし]のご紹介です♩
市販の寿司だねセット(2枚目)を使うと
簡単・手軽に作れますよー(*´艸`)
今回はほんのひと手間かけて
お刺身を''漬け''にしてのせました♡

ちなみに私が買った寿司だねセットには
3種類のお刺身(マグロ、サーモン、ブリ)と
厚焼き玉子が入っていましたよ♩
ということでその他に用意した具材は
きゅうり、海苔、ごま、以上!!(笑)

多少中身は違えど
今こういうが沢山売っていますので
よかったらお試し下さいね(*^^*)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2〜3人分】
炊き立てのごはん...350g(約1合分)
●酢...大2
●砂糖...大1〜1.5
●塩...小1/2
お刺身(マグロやサーモンなど)...200g
醤油...大2
酒・みりん...各大1/2
きゅうり...1/2本
厚焼き玉子、焼き海苔、ごま...各適量

1.●は合わせておく。炊き立てのごはんに●を加えて混ぜ、うちわで扇いで冷ます。きゅうりは斜め薄切りにし、塩少々(分量外)を振って5分置き、水気を切る。
2.耐熱容器に酒とみりんを入れ、600Wのレンジで1分加熱し、粗熱を取る。醤油を加えて混ぜ、お刺身を漬けて5分置く。
3.器(今回は重箱)に1のごはんを入れ、海苔をちぎってのせ、ごまを振る。2のお刺身を全体にのせ、厚焼き玉子ときゅうりをトッピングする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



《ポイント》
♦︎お刺身が大きければ食べやすいサイズに切っておくと◎
♦︎ごはんはかために炊いておくと酢飯によく合います♩
♦︎お子さんが召し上がる場合は、酢飯は甘めにするのがおすすめ♩使用するお酢の種類によって調整して下さい♩





_________________
_________________
🎀新刊発売中🎀
#ホットケーキミックスのお菓子 】

今回は一冊まるっとホケミスイーツ♩
普段のおやつから
特別な日にも使えるレシピを
この一冊に詰め込みました(*^^*)
ホットケーキミックスを使えば
簡単に本格的なお菓子が作れますよ♡
春休みのおやつ作りにも
よかったらご活用下さい♫

🔹ハイライトにリンクあります♩🔹
_________________
_________________



【お知らせ】
ストーリーズでは一日数回
別レシピをご紹介しております(*^^*)
*コメントは最新の投稿にお願い致します!




#ブログ更新しました
ブログはプロフ画面のリンクよりご覧下さい↓
(@Mizuki【料理ブロガー・簡単レシピ】 )
【Mizuki公式ラインブログ】
https://lineblog.me/mizuki_official/




#海鮮ちらし#ちらし寿司#寿司だねセット#市販品#ひなまつり#ハレの日メニュー#ばらちらし
#Mizuki#簡単レシピ#時短レシピ#節約レシピ#料理#レシピ#フーディーテーブル#おうちごはん#おうちカフェ#デリスタグラマー#料理好きな人と繋がりたい#料理ブロガー#おうちごはんlover#マカロニメイト#ブログ
#foodpic#follow#cooking#recipe#lin_stagrammer#海鮮ちらしm


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,728

34

2020/3/2

Mizuki【料理ブロガー・簡単レシピ】を見た方におすすめの有名人

Mizuki【料理ブロガー・簡単レシピ】と一緒に見られている有名人