クリス智子さんのインスタグラム写真 - (クリス智子Instagram)「銀座のフレンチ"Esquisse"のエグゼクティブシェフ、リオネル・ベカさん。@lionel_beccat  Esquisse での食体験は、いつも、味の組み合わせの絶妙さにハッとし、探るうちに消えてなくなり、掴もうとしても、掴めず、身体と心が純粋に喜ぶ感覚があります。 非常に緻密で、やさしさに溢れています。  今日番組では、そんなリオネルさんがシェフとして撮った写真展のお話を。(西巣鴨、大正大学内 ESPACE KUU 空 にて、12/22まで!) レストランの料理は、とても華やかだけれど、実際に壁を隔てたキッチンでは、命を奪うと言う行為が常に行われている場。言葉では追いつきようのないものが、写真に。  写真を見て思うのは、ちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが、果たして日々、食べる権利は、あるのだろうか、と言う根本的な問いです。  おいしいものを食べたいというより、美味しくものを食べたいとは思っています。 なるべく、外でいただく場合には、誰が作っているのか、作り手の顔が見えるものを頂きたいと思っています。  とにもかくにも、食べられると言うありがたさ、感謝です。  #リオネルベカ」12月18日 1時34分 - chris_tomoko

クリス智子のインスタグラム(chris_tomoko) - 12月18日 01時34分


銀座のフレンチ"Esquisse"のエグゼクティブシェフ、リオネル・ベカさん。@lionel_beccat
Esquisse での食体験は、いつも、味の組み合わせの絶妙さにハッとし、探るうちに消えてなくなり、掴もうとしても、掴めず、身体と心が純粋に喜ぶ感覚があります。
非常に緻密で、やさしさに溢れています。

今日番組では、そんなリオネルさんがシェフとして撮った写真展のお話を。(西巣鴨、大正大学内 ESPACE KUU 空 にて、12/22まで!) レストランの料理は、とても華やかだけれど、実際に壁を隔てたキッチンでは、命を奪うと言う行為が常に行われている場。言葉では追いつきようのないものが、写真に。

写真を見て思うのは、ちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが、果たして日々、食べる権利は、あるのだろうか、と言う根本的な問いです。

おいしいものを食べたいというより、美味しくものを食べたいとは思っています。
なるべく、外でいただく場合には、誰が作っているのか、作り手の顔が見えるものを頂きたいと思っています。

とにもかくにも、食べられると言うありがたさ、感謝です。

#リオネルベカ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

510

6

2019/12/18

クリス智子を見た方におすすめの有名人