ヤミーさんのインスタグラム写真 - (ヤミーInstagram)「3日目のお昼は、噴火海老「クン・オップ・プー・カオ・ファイ」。 今まで食べた海老料理でNo. 1! ここのお店のオリジナルメニューです。(火山に火を点けるのはパフォーマンスですが) * 海老田(海老の養殖場)を元々やっているところが始めたレストランで、 海老が新鮮で美味しい!! バンコクで食べる海老は美味しいって思ってたけど、ここのは格別。 日本のえびの値段と鮮度問題について緊急会議になりました(笑) * ほかに、 ・クン・オップ・ウンセン(牡蠣と春雨の蒸し物) ・オースワン(牡蠣オムレツ) ・プーパッポンカリー(カニのカレー炒め) ・パット・ヨー・マラッ(ゴーヤの蔓のみそ炒め) * クンオップウンセンも今まで食べた中で1番。ゴーヤのツルのタオチオ炒めも美味しかった。 噴火海老は1キロ550B、約2000円。 * 場所は、バンコクから車で2時間近く西へ。ナコンパタムにあります ■Kung Ob Phu Kow Fai クンオッププーカオファイ 885 Phetkasem Frontage Rd, Tambon Sanam Chan, Amphoe Mueang Nakhon Pathom, Chang Wat Nakhon Pathom 73000 +66 34 241 109 10:00-21:00 * #お昼ごはん #ナコンパトム #バンコク #bangkok #食べ歩きの旅 #早い夏休み #タイ料理」6月26日 13時53分 - ym_3stepcooking

ヤミーのインスタグラム(ym_3stepcooking) - 6月26日 13時53分


3日目のお昼は、噴火海老「クン・オップ・プー・カオ・ファイ」。
今まで食べた海老料理でNo. 1!
ここのお店のオリジナルメニューです。(火山に火を点けるのはパフォーマンスですが)
*
海老田(海老の養殖場)を元々やっているところが始めたレストランで、 海老が新鮮で美味しい!!
バンコクで食べる海老は美味しいって思ってたけど、ここのは格別。
日本のえびの値段と鮮度問題について緊急会議になりました(笑)
*
ほかに、
・クン・オップ・ウンセン(牡蠣と春雨の蒸し物)
・オースワン(牡蠣オムレツ)
・プーパッポンカリー(カニのカレー炒め)
・パット・ヨー・マラッ(ゴーヤの蔓のみそ炒め)
*
クンオップウンセンも今まで食べた中で1番。ゴーヤのツルのタオチオ炒めも美味しかった。
噴火海老は1キロ550B、約2000円。
*
場所は、バンコクから車で2時間近く西へ。ナコンパタムにあります
■Kung Ob Phu Kow Fai クンオッププーカオファイ
885 Phetkasem Frontage Rd, Tambon Sanam Chan, Amphoe Mueang Nakhon Pathom, Chang Wat Nakhon Pathom 73000
+66 34 241 109
10:00-21:00
*
#お昼ごはん #ナコンパトム #バンコク #bangkok #食べ歩きの旅 #早い夏休み #タイ料理


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

155

0

2019/6/26

ヤミーを見た方におすすめの有名人