CHIPPRUSONさんのインスタグラム写真 - (CHIPPRUSONInstagram)「コレは先週の日曜日に販売した残りですが一週間以上経っていてもカビていません。こう見えて水分も保たれており、少しリベイクしてもカサカサにはなりません。ちなみにトースターで温め直す際にはどのパンも、断面に霧吹きで水分を足してから焼くことをお勧めします。パサパサにならずGOODです🎵 ・ ・ 長年パンばかりシツコク眺めていて思うのですが、やはり作り方次第では焼き上がり後の劣化をかなり防げるということ。趣味の時代からパン屋さんのパンはしっとりしていて、どうして自分のパンはパサつくのか。と長年考えてそこをメインに勉強してきました。答えは「水分と小麦粉の出会いと関係性」に尽きると思うこの頃。水分を保てるパンを焼くパン屋さんというのは、かなりストイックにやっておられるからだ、と身を持って知りました。趣味のままじゃ想像出来ない程マニアックなパン作りの世界。 ・ ・ 近々、お店で製パン技術講習会をやりたいなぁ、と考えています。全国の一人パン屋さんや趣味の延長におられて販売されているけども、生地作りに自信が無い人向けにこの数年間で学んだ技術を色々教えていこうと思うのです🍞🎵お楽しみに🎵」3月18日 22時01分 - chiestylee

CHIPPRUSONのインスタグラム(chiestylee) - 3月18日 22時01分


コレは先週の日曜日に販売した残りですが一週間以上経っていてもカビていません。こう見えて水分も保たれており、少しリベイクしてもカサカサにはなりません。ちなみにトースターで温め直す際にはどのパンも、断面に霧吹きで水分を足してから焼くことをお勧めします。パサパサにならずGOODです🎵


長年パンばかりシツコク眺めていて思うのですが、やはり作り方次第では焼き上がり後の劣化をかなり防げるということ。趣味の時代からパン屋さんのパンはしっとりしていて、どうして自分のパンはパサつくのか。と長年考えてそこをメインに勉強してきました。答えは「水分と小麦粉の出会いと関係性」に尽きると思うこの頃。水分を保てるパンを焼くパン屋さんというのは、かなりストイックにやっておられるからだ、と身を持って知りました。趣味のままじゃ想像出来ない程マニアックなパン作りの世界。


近々、お店で製パン技術講習会をやりたいなぁ、と考えています。全国の一人パン屋さんや趣味の延長におられて販売されているけども、生地作りに自信が無い人向けにこの数年間で学んだ技術を色々教えていこうと思うのです🍞🎵お楽しみに🎵


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

689

6

2019/3/18

CHIPPRUSONを見た方におすすめの有名人